雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

まんじゅうねこ

2007-08-27 23:02:49 | リツコト
我が家のねこは正式な名前があるにもかかわらず、
「さばまんじゅう」「しろまんじゅう」と呼ばれている。
両方あわせて呼ぶときには「まんじゅうねこたち!」と言われる。


その由来はこれだ。




    お外見える~。      見える~。



紅白まんじゅうならぬ、白黒まんじゅう。

小さい頃から最低月に2回は実家に拉致されているコタチは車大好き。
うちの車に限ってだが、抱っこして車の近くに行くと、自ら乗り込もう
と暴れだすくらい。(単に外の世界が怖いだけかもしれないが)
りつにいたっては、お出かけ用のかごを持ってくると、いそいそと
入り込んでくれるため、手がかからなくてとても助かる。





  ヘッドレストこと



このように、後ろの荷台との間のシートの背にしっかりと居座り、
外を眺めるのが楽しいらしい。
信号待ちの際、隣の車から「あ~!ねこ!!」という声がよくかかります。

そして、りつの場合はもっと危険。




   ど、ドライブ。。。



※イイ大人は真似をしないでください。

いまいち顔が満足そうではないけど、りつは自ら運転席の前の
フロントガラスとの隙間にみっしり入りたがる。
危ないからと、ずりおろしてもしばらくするとまたみっしり。
怖いなら登らなきゃいいのに。





  高速乗るの?



どうも、やってることの大胆さと表情のゆとりのなさにギャップを感じる。
まあ、本人が納得して楽しんでるなら、運転の邪魔にならない程度に
みっしりさせてもらいなさい。

ちなみに私は、ねこを乗せてるときは助手席派です。





ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

とうとう、人気ブログランキングに
参加してしまいました。
怖いもの見たさ爆発!!
ぼちぼちやっていこうと思います。




押してみてください。
きっと夢にねこが出てきます。