和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

暑い時はこんな扇子(うちわ)も役にたつんですよ!!

2010年06月30日 | 分類無し

    ≪暑い時はこんな扇子(うちわ)も役にたつんですよ!トホホ!≫
          おおぉ~猛烈で無く!気持ち良かんべぇ~

          センスだって?うちわだよ!これで良いの!良いの!

     十人十色(じゅうにんといろ)考え方や好みなどが各人それぞれに違っていること。
       各人ばらばらで暑苦しく無いですね!夏はこの四字熟語が良いねぇ~

      小泉純一郎元首相語録の「人生いろいろ、会社も色々、社員も色々」これは良い意味!
      悪い意味両方とれますね!上手く逃げましたね!鳩山さんにこれがあったならもう少し
      長い政権が続いたでしょう。

              手軽に使用できる扇子(うちわ)が良いねぇ~  これから花火・盆踊りと活躍致します。
      職場にも必需品ですね!暑くるしい上司を見ていると使用したくなりますね!
      だよねぇ~でも内緒ですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎大師「厄除弘法大師」に岡田ジャパンの勝利、お願いに行きました。

2010年06月30日 | 景色

 ≪川崎大師「厄除弘法大師」に岡田ジャパンの勝利、お願いに行きました≫
     日本(3)対(5)パラグァイ 残念な結果となりましたが収穫あり。

    サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は第19日の29日、決勝トーナメント
     1回戦最後の2試合。1次リーグE組2位の日本(世界ランク45位)は、史上初のベスト
     8進出を懸け、プレトリアのロフタス・バースフェルド競技場でF組1位のパラグアイ(同31位)
     と対戦。両者90分間で得点なく、延長戦でも決着が付かず0-0。今大会初のPK戦に突入
     し、日本が敗れ史上初のベスト8進出はならなかった。残念無念!それにしても惜しかった。

大山門!から大本堂を見る
     大本堂内は御本尊厄除弘法大師を中心に、不動明王・愛染明王などの
諸仏が奉安されております。
不動堂にはこの様なご婦人が似合い(絵になる)ますね!女の願い!
親父は似合いませんね!当たり前じゃぁ~
八角五重塔
八角は最も円に近い建造物の形といわれ、「包容力」「完全性」を象徴しているらしい。
遍路大師尊像
当山の遍路大師尊像には健康、健脚を祈念して、献水されるご信徒の姿が多く見られます。
降魔成道 釈迦如来像 (ごうまじょうどう しゃかにょらいぞう)!
見ていても気持ち良さそうです!
こんな光景を見たら、日本人ならホット致しますね!
       千社札(せんしゃふだ、にごらないのが正しいらしい)とは神社や仏閣に
参拝をした記念として貼るんですよ!貼るのを禁止している所もあります。
 
それにしても岡田ジャパンは残念な結果でしたが、良くやりましたよ。お疲れ様でした。
これで岡ちゃんも胸を張って帰国出来るでしょう!
俺の事をぼろくそに言っていた人(奴で無く人と言いましょう)!どうだよと言いたいよね!
そこは謙虚にお陰様でラッキーでした位にしておくのが一番です。
いやぁ~神が味方してくれましたよ!有り難屋、有り難屋程度で充分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp