3月19日(土)夫君とスーパーへ買い物へ行ったとき、
この辺でお昼ごはんを食べれそうなところはと探して、ここに入りました。

ラーメン 麺硬め 700
@介一家うりゅう
店内に入ると、カウンター席、テーブル席ともにお客さんが入っていました。
7割くらいの入りかな。
びっくりしたのが店内にある水槽。
アロワナ2匹、エイ1匹、わからないのが2匹ほど。
アロワナでかっ
口頭で店員さんに注文します。
前に入っていたお客さんの分をゆったり作り、
なぜか寸胴のお湯(?)を捨てたりする作業を開始し、
やっとこさ私たちのラーメンを作り始めました。
全体的にゆっくりのんびり。
やってきたラーメンは見ために油が多いっ!
チャーシュー大きいっ!
さてスープ。やっぱり油が多いなぁ。味自体はわりとマイルド。食べやすいです。
そしてアッツアツ。油が多いせいかな。アッツアツなのは好印象
麺はややうねっていて、ツルッとしていて、硬め具合も
ほうれんそうはまぁ普通。
海苔は割としっかりしていておいしい
チャーシューはやや豚の気配が強いような‥
ねぎはほーーーんのちょっぴりでした。
今度は油少なめでお願いしたいラーメンでした。

このあと近くのスーパーでお買いもの。
大量に買ったので、夫君が段ボールを取ってきてくれました。
「ペヨング!」
前に家の近所のめったに行かないスーパーへ行ったとき、
このペヨングがたくさん陳列されているのを見て、衝撃
だってまるでぺヤング!
ぺヤングの偽物!?
写真撮りたかったんだけど、あいにくデジカメ持ってなくて
そしたらこの日夫君の持ってきた段ボールがよりにもよってペヨングーーー
今、一応「ペヨング」を調べてみたら、
なんとぺヤングと同じ会社が作っていました。
何がちがうんだろうと思ったら、
ペヨング ソースやきそば?
気になる本家との味の違いは食べてみてのお楽しみ!
って書いてありました。気になるぅ
この辺でお昼ごはんを食べれそうなところはと探して、ここに入りました。

ラーメン 麺硬め 700

店内に入ると、カウンター席、テーブル席ともにお客さんが入っていました。
7割くらいの入りかな。
びっくりしたのが店内にある水槽。
アロワナ2匹、エイ1匹、わからないのが2匹ほど。
アロワナでかっ

口頭で店員さんに注文します。
前に入っていたお客さんの分をゆったり作り、
なぜか寸胴のお湯(?)を捨てたりする作業を開始し、
やっとこさ私たちのラーメンを作り始めました。
全体的にゆっくりのんびり。
やってきたラーメンは見ために油が多いっ!
チャーシュー大きいっ!
さてスープ。やっぱり油が多いなぁ。味自体はわりとマイルド。食べやすいです。
そしてアッツアツ。油が多いせいかな。アッツアツなのは好印象

麺はややうねっていて、ツルッとしていて、硬め具合も

ほうれんそうはまぁ普通。
海苔は割としっかりしていておいしい

チャーシューはやや豚の気配が強いような‥
ねぎはほーーーんのちょっぴりでした。
今度は油少なめでお願いしたいラーメンでした。

このあと近くのスーパーでお買いもの。
大量に買ったので、夫君が段ボールを取ってきてくれました。
「ペヨング!」
前に家の近所のめったに行かないスーパーへ行ったとき、
このペヨングがたくさん陳列されているのを見て、衝撃

だってまるでぺヤング!
ぺヤングの偽物!?
写真撮りたかったんだけど、あいにくデジカメ持ってなくて

そしたらこの日夫君の持ってきた段ボールがよりにもよってペヨングーーー

今、一応「ペヨング」を調べてみたら、
なんとぺヤングと同じ会社が作っていました。
何がちがうんだろうと思ったら、
ペヨング ソースやきそば?
気になる本家との味の違いは食べてみてのお楽しみ!
って書いてありました。気になるぅ
