1月27日(土)大雪が降った影響で、まだ日の当たらない道路は凍ってたので、車では外出せずにお散歩
ずんずんずんずん歩いていたら、暑くなって、手袋を外したりコートの前を開けたり。
途中スーパーに寄りながら時間調整して、1時間半弱歩いて開店5分前にお店に到着。一番乗り~
開店したのは11時ちょっと過ぎてたけどね。いつもフロアを切り盛りしている女性スタッフさんがいないせいかな。
食券を買って渡します。
「麺の硬さはどうしますか?」
「にんにくは入れますか?」
「半ライスをつけますか?」
麺の硬さは普通、にんにく入り、半ライスは1つだけお願いしました。
はい、わかってます。
卓上もチェック。壺に入っているのはにんにくすりおろしと辛いタレ。
5分ほど待ちました。

味噌らーめん 780 @ぼっけもん
ちなみに前回来たのは1か月前でした。
半ライスは夫君の所へ。
炒めた野菜とにんにくのいい香り~
スープはアッツアツ
ドロッとしているから麺にからまる~
そして豚骨強いーーー
麺は太め多め。硬めでお願いしなくてもちょうどいい
炒めた野菜はもやしたっぷり、キャベツちょっぴり、玉ねぎちょっぴり、にらチラリ。コクが出てる~
その他野菜はほうれんそうに刻みねぎ。ねぎがさわやかに感じる
チャーシューは冷たいので、スープに浸すとしっとりやわらか、おいしっ
そしてにんにくチップがたーーーっぷり
これ、確実に匂うね‥
ごはんは小さいお茶碗に盛られてきました。夫君が食べました。
途中、辛いタレを麺につけて食べると風味が楽しい
最後はスープに一味を振りかけてちょっと刺激を加えました。
きれいに食べておなかいっぱい
この冬、夫君はここの味噌らーめんがお気に入りです

ずんずんずんずん歩いていたら、暑くなって、手袋を外したりコートの前を開けたり。
途中スーパーに寄りながら時間調整して、1時間半弱歩いて開店5分前にお店に到着。一番乗り~

開店したのは11時ちょっと過ぎてたけどね。いつもフロアを切り盛りしている女性スタッフさんがいないせいかな。
食券を買って渡します。
「麺の硬さはどうしますか?」
「にんにくは入れますか?」
「半ライスをつけますか?」
麺の硬さは普通、にんにく入り、半ライスは1つだけお願いしました。


5分ほど待ちました。

味噌らーめん 780 @ぼっけもん
ちなみに前回来たのは1か月前でした。
半ライスは夫君の所へ。
炒めた野菜とにんにくのいい香り~

スープはアッツアツ



麺は太め多め。硬めでお願いしなくてもちょうどいい

炒めた野菜はもやしたっぷり、キャベツちょっぴり、玉ねぎちょっぴり、にらチラリ。コクが出てる~

その他野菜はほうれんそうに刻みねぎ。ねぎがさわやかに感じる

チャーシューは冷たいので、スープに浸すとしっとりやわらか、おいしっ

そしてにんにくチップがたーーーっぷり

ごはんは小さいお茶碗に盛られてきました。夫君が食べました。
途中、辛いタレを麺につけて食べると風味が楽しい

最後はスープに一味を振りかけてちょっと刺激を加えました。
きれいに食べておなかいっぱい

この冬、夫君はここの味噌らーめんがお気に入りです
