2月10日(土)夫君と羽田空港へ
あぁあ、またかよ。の声が聞こえてきそう


そうなの、またまたの羽田空港です。
ドライブといえば羽田空港、夫君お決まりのパターンです
羽田空港のまわりは、今いろんなところで道路工事中。
ナビと合わなかったりして、ちょっとまごまごします。
国際線ターミナル。
このオブジェにライトが付いているのを見るのは初めて。夜ならきれいなのかも。
夫君がつるとんたん気分じゃないということで、第2ターミナルへ無料バスで移動
まだ10時過ぎだけど、お昼ごはんです
てんやの店頭の券売機で食券を買う前に、ポスターでメニューを確認。メニューが少ない。ふたりとも即決で天丼。
ところが券売機にはなにやらいろいろメニューが出てきた! でも後ろにお客さんがいたから、ゆっくり見ることはできなくて、結局天丼。
着席して、夫君だけごはん大盛りをお願いして待ちます。
フロア担当の店員さんは外国の人、お客さんにも外国の人が多いわ。第2ターミナルだけど。
天丼は5分ほどで出てきました。
天丼 540
@天丼てんや
海老・いか・きす・かぼちゃ・いんげん
あら、見ためいい感じ
夫君はごはん大盛りにしたためかモリッと具材があふれてて、すぐにカボチャが床に落下。あらら、かわいそ。
私のを半分おすそわけ。
海老は大ぶりでプリッとしていて
いかはやわらかくて甘みがあり
きすはふんわりしていて
かぼちゃは大きくて甘くて
いんげんは青っぽい香りと歯ざわりがよくて
おみそ汁にはちょっぴりのわかめとたくさんの大根葉(←たぶん大根葉)。野菜取れてるって感じが
天ぷらはどれも揚げたて、おみそ汁はアツアツで葉っぱもたっぷり、これで540円。すごいわ、てんや
金子半之助の半額でこの内容。リピありだわ、てんや
フラワージェットのANA
室内からちょっとだけ飛行機を見て、メルセデスミーを見て帰宅しました
昨日の記事の箱根の前に、一昨日の記事のお好み焼きの前に、お出かけしていたのをすっ飛ばしていました
それがこの記事です。
私のうっかりは相変わらずです

あぁあ、またかよ。の声が聞こえてきそう



そうなの、またまたの羽田空港です。
ドライブといえば羽田空港、夫君お決まりのパターンです

羽田空港のまわりは、今いろんなところで道路工事中。
ナビと合わなかったりして、ちょっとまごまごします。

このオブジェにライトが付いているのを見るのは初めて。夜ならきれいなのかも。
夫君がつるとんたん気分じゃないということで、第2ターミナルへ無料バスで移動

まだ10時過ぎだけど、お昼ごはんです

てんやの店頭の券売機で食券を買う前に、ポスターでメニューを確認。メニューが少ない。ふたりとも即決で天丼。
ところが券売機にはなにやらいろいろメニューが出てきた! でも後ろにお客さんがいたから、ゆっくり見ることはできなくて、結局天丼。
着席して、夫君だけごはん大盛りをお願いして待ちます。
フロア担当の店員さんは外国の人、お客さんにも外国の人が多いわ。第2ターミナルだけど。
天丼は5分ほどで出てきました。


海老・いか・きす・かぼちゃ・いんげん
あら、見ためいい感じ

夫君はごはん大盛りにしたためかモリッと具材があふれてて、すぐにカボチャが床に落下。あらら、かわいそ。
私のを半分おすそわけ。
海老は大ぶりでプリッとしていて

いかはやわらかくて甘みがあり

きすはふんわりしていて

かぼちゃは大きくて甘くて

いんげんは青っぽい香りと歯ざわりがよくて

おみそ汁にはちょっぴりのわかめとたくさんの大根葉(←たぶん大根葉)。野菜取れてるって感じが

天ぷらはどれも揚げたて、おみそ汁はアツアツで葉っぱもたっぷり、これで540円。すごいわ、てんや

金子半之助の半額でこの内容。リピありだわ、てんや



室内からちょっとだけ飛行機を見て、メルセデスミーを見て帰宅しました

昨日の記事の箱根の前に、一昨日の記事のお好み焼きの前に、お出かけしていたのをすっ飛ばしていました

それがこの記事です。
私のうっかりは相変わらずです
