9月23日(日・秋分の日)朝目覚めると、のどが痛い‥
昨晩の飲み会で二日酔いにはならなかったのに、どうやら口を開けて寝ていたらしい‥‥
しまった‥‥‥
「どこ行く?」 by夫君。
のどが痛いから動きたくないんですけど‥‥‥‥
「どこ行く?」 by夫君。
のどが痛いから動きたくないんですけど‥‥‥‥‥
「どこ行く?」 by夫君。
のど‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
どうやら車を出す気はないらしく、歩いてたまプラまで行くことになりました。
私は日傘と日焼け止めと長そでパーカで日焼け対策。のど飴持参。
真夏よりは暑くないものの、歩けば汗がダラダラ
途中、持参したペットボトルのお茶を飲んだり、スーパー寄ったりして、1時間半弱であざみ野到着。
夫君お気に入りのラーメン屋さんへ。
11時オープンで、11時5分前に到着。あら、めずらし、お店が開いている。
いっつも11時に開かなくて待たされてたのに。しかも先客3名あり。
食券を買って渡します。
「麺の硬さはどうしますか?」
「にんにくは入れますか?」
「半ライスをつけますか?」
麺は硬め、にんにく入り、半ライスは1つだけお願いしました。
いつもの女性スタッフじゃない女性スタッフが対応してくれました。
この人がいるおかげでお店がちゃんと開いてたのかな。
いつもの女性スタッフは11時15分ころやってきました。

卓上。壺に入っているのはにんにくすりおろしと辛いタレ。
7分ほど待ちました。

味噌らーめん 780
@ぼっけもん
ちなみに前回来たのは約2か月前でした。
半ライスは夫君の分。
以下、前回の感想とほぼ同じです。
炒めた野菜とにんにくのいい香り~
スープはアッツアツ
ドロッとしているから麺にからまる~
そして豚骨強いーーー
麺は太め多め。初めて硬めにしてみたけれど、噛み応えがアップしておいしっ
炒めた野菜はもやしたっぷり、キャベツちょっぴり、玉ねぎちょっぴり、にらチラリ。コクが出てる~
その他野菜はほうれんそうに刻みねぎ。ねぎがさわやかに感じる
チャーシューは冷たいので、スープに浸すとしっとりやわらか、おいしっ
そしてにんにくチップがたーーーっぷり
これ、確実ににおうね‥
ごはんは小さいお茶碗に盛られてきました。夫君が食べました。
最後はスープに一味を振りかけてちょっと刺激を加えました。
きれいに食べておなかいっぱい
私たちが食べ終わるころには満席、相変わらずの繁盛店でした!
この後、たまプラに用事があるわけではないから、電車に乗って帰ろうと言ったんだけど、「たまプラまで歩く」 by夫君。
そうですか、坂道上るんですか‥
重たいおなかを抱え、えっちらおっちら坂道を上りたまプラ到着。
ラーメン屋さんでもらった飴をなめつつ、別行動でお店を見て回り、やっと電車に乗って帰宅しました




翌日、飴のおかげか、ラーメンに入っていたたっぷりのにんにくのおかげか、のどの痛みは治まりました。ホッ。
昨晩の飲み会で二日酔いにはならなかったのに、どうやら口を開けて寝ていたらしい‥‥
しまった‥‥‥
「どこ行く?」 by夫君。
のどが痛いから動きたくないんですけど‥‥‥‥
「どこ行く?」 by夫君。
のどが痛いから動きたくないんですけど‥‥‥‥‥
「どこ行く?」 by夫君。
のど‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
どうやら車を出す気はないらしく、歩いてたまプラまで行くことになりました。
私は日傘と日焼け止めと長そでパーカで日焼け対策。のど飴持参。
真夏よりは暑くないものの、歩けば汗がダラダラ

途中、持参したペットボトルのお茶を飲んだり、スーパー寄ったりして、1時間半弱であざみ野到着。
夫君お気に入りのラーメン屋さんへ。
11時オープンで、11時5分前に到着。あら、めずらし、お店が開いている。
いっつも11時に開かなくて待たされてたのに。しかも先客3名あり。
食券を買って渡します。
「麺の硬さはどうしますか?」
「にんにくは入れますか?」
「半ライスをつけますか?」
麺は硬め、にんにく入り、半ライスは1つだけお願いしました。
いつもの女性スタッフじゃない女性スタッフが対応してくれました。
この人がいるおかげでお店がちゃんと開いてたのかな。
いつもの女性スタッフは11時15分ころやってきました。



7分ほど待ちました。

味噌らーめん 780

ちなみに前回来たのは約2か月前でした。
半ライスは夫君の分。
以下、前回の感想とほぼ同じです。
炒めた野菜とにんにくのいい香り~

スープはアッツアツ



麺は太め多め。初めて硬めにしてみたけれど、噛み応えがアップしておいしっ

炒めた野菜はもやしたっぷり、キャベツちょっぴり、玉ねぎちょっぴり、にらチラリ。コクが出てる~

その他野菜はほうれんそうに刻みねぎ。ねぎがさわやかに感じる

チャーシューは冷たいので、スープに浸すとしっとりやわらか、おいしっ

そしてにんにくチップがたーーーっぷり

ごはんは小さいお茶碗に盛られてきました。夫君が食べました。
最後はスープに一味を振りかけてちょっと刺激を加えました。
きれいに食べておなかいっぱい

私たちが食べ終わるころには満席、相変わらずの繁盛店でした!
この後、たまプラに用事があるわけではないから、電車に乗って帰ろうと言ったんだけど、「たまプラまで歩く」 by夫君。
そうですか、坂道上るんですか‥
重たいおなかを抱え、えっちらおっちら坂道を上りたまプラ到着。
ラーメン屋さんでもらった飴をなめつつ、別行動でお店を見て回り、やっと電車に乗って帰宅しました





翌日、飴のおかげか、ラーメンに入っていたたっぷりのにんにくのおかげか、のどの痛みは治まりました。ホッ。