十分から九份へは約40㎞、1時間の道のりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
途中、虹を眺め、
ここで混雑回避のための小型バスに乗り換え、
到着。
と思ったら、
この長い長い階段をえっちらおっちら上って、到着。
さっそく、
晩ごはんはここ、九戸茶語です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
レストランからの眺め。
テーブルセッティング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/3f66089754ca0869f696dd2f085cbb35.jpg)
いつものメンバーで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
台湾ビール 150NT$(約536円)。
レストランで飲んだ台湾ビールはどのお店でも150NT$でした。
前菜。
記憶にない‥
海鮮サラダ。
めずらしいな、お刺身と生野菜。お刺身は食べず。
下に火がついていて、蒸されているのは
えび。
これ、ふたが開かなくて、女性店員さんにお願いしたら、めちゃくちゃムッとされました。こわっ。
で、その人も開けられなくて、若い男子にお願いしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/79cb5c84444bc46e0a523247c0125319.jpg)
アッツアツでおいしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
野菜の蒸し物に、豚肉の唐辛子炒め。
野菜は記憶にない‥
豚肉は唐辛子たっぷりなのに、全然辛くなかった。
魚のつみれ入りスープ。
麻婆豆腐丼。
小さいお茶碗にごはんを盛り付け、その上に麻婆豆腐を乗せて食べるよう、言われました。
全然辛くない麻婆豆腐。
スイカ。
うん、スイカ。おいしかったわ。
デザート。
なんとなく食べず。
このほかに豚の角煮もありました。
なんかこの晩ごはん、全然印象に残ってないわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ふたが開かなかくてムッされた件と、そのえびがおいしかったのはよーく覚えてるけどね。
食べている間に、暗くなってきました。
晩ごはんが終わったらフリータイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
レストランを出たところ。
ここが一番きれいだったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まずは階段を上って、途中の展望台へ。人・人・人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
みんな撮ってるから私もパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
さらに階段を上って、小学校の門へ。
ガイドさんが勧めてたけど、なんてことない。
そこから見える景色もなんてことない。
下りましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/25ce32aeacfa9b65b79435858e25d540.jpg)
途中、路地を入っていきます。
人・人・人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
行列していたデザートのお店その1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/6d6e1de6063c8797389a8aec2eb80945.jpg)
行列していたデザートのお店その2。
戻りましょ。
これ、ごみ回収車。
2台連なって細い路地をノロノロ進みます。
排気ガスがすごいのよ
最悪でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「貴重品の管理にはご注意ください」のポスター。
日本語のみ。日本人がトラブルに巻き込まれやすいのかな?
人・人・人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
有名なお茶屋さん。
九戸茶語に戻ってきました。
映画館風。
そうだ、レストランの外観もね。
帰りは駐車場へ直行し、バスに乗り込みました。
駐車場からの眺め。
そしたら、まだ全員そろっていないのに、バスが動き出した。
「まだいない人がいるよ!」 みんなが騒いだら
「ここは停めちゃいけないんです。」 byガイドさん。
どういうこと? 駐車場なのに。動き出すのが早すぎたんだわね。
「あっ! いた! バスの位置、わかってない!」 byバス内のひとりのおじさん。
結局、このおじさんがバスに戻っていないふたりを見つけ、バスを出て、連れ戻してきてくれました。
がんばってよ、ガイドさん‥
では台北に戻ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
宿泊するのは圓山大飯店(THE GRAND HOTEL)。五つ星ホテルだそうです。
そういえば、お昼過ぎに移動中のバスで、ガイドさんのパソコンにホテルからメールが入り、
「通常、3階、4階のお部屋だけれども、今回は特別に上のほうの見晴らしのいい階に変更できると連絡が来ましたがどうしますか? 早い者勝ちです。」 と。
ほんとは1万円だか2万円プラスしなきゃならないけれど、無料でアップグレードしてくれるという。
「みなさん、どうしますか?」
そりゃ、もちろんアップグレードしてもらうわよねっ!
でもこれ、ほんとかなぁ。そんな連絡、ガイドさんにくる?
しかもガイドさんがホテルにメールを返信したら、秒で返信があり「アップグレードOKです。」 と。
うーん、怪しい‥ ま、いいんだけど、どうも怪しい‥
「ホテルに入って、「わぁ!」 エレベーターに乗って「わぁ!」 部屋に入って「わぁ!」 と、感動します。みなさん、声を出してください。」 byガイドさん。
どれどれ、ホテル到着。20時50分到着は予定通り。
「わぁ!」
天井。
ピアノの生演奏のお出迎え。
エレベーターは普通でしたわよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
お部屋に続く廊下。
9階のお部屋でした。
「わぁ!」
と声を出したんだけど、「何だ、あれ」 byがっかりした夫君。
お部屋の左奥に何やらあります。ん? 子供用のミニテント。
子供用のテーブルまである‥
しかも家具の角にはぶつかったときに安全なようにミッキーの手が張り付けてある‥
外れを引いたね。翌日、他の部屋の方に聞いたら、ちゃんとしたお部屋だったらしいもん。あぁあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ほんとは窓際にソファがあって、ゴロリと寝ころべるらしいです。
ミネラルウォーターはひとり1本。
部屋からの眺め。
台北101が見えます。
洗面所。
その隣にはシャワーブースとトイレ。TOTOのウォッシュレット付きでした!
敷地内にあるファミマへ買い出しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/17/c6d5f1014689f3b2c779135e55886e1a.jpg)
台湾ビール500ml缶2本、330ml缶4本、スナック菓子1袋で241NT$(約860円)。
グイグイ飲んで、シャワー浴びて、グイグイ飲んで、おやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
明日は最終日、続きはまた明日~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
途中、虹を眺め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/49730301c4095ac8fb2569f128681e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/1b3025e9a5a14abe4ba1132b69126d0e.jpg)
と思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/4d54665c44bdeb7e090b797074f61724.jpg)
さっそく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/20/d1ef4f9d72c289bb4a20450e4f4f832f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/79602d5eb18f7e015564b1e0e00d9ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cc/038a28c7543c16c30ba11901a5c60c0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/3f66089754ca0869f696dd2f085cbb35.jpg)
いつものメンバーで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
台湾ビール 150NT$(約536円)。
レストランで飲んだ台湾ビールはどのお店でも150NT$でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/1a93d70553f20b124ac00705fd9fb92d.jpg)
記憶にない‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/8f1b89f7b1d00d205fb1d0dfe9b4fe4f.jpg)
めずらしいな、お刺身と生野菜。お刺身は食べず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/14/1583645513e7d7522ee4384a015dd502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/eabf210b472c77b0edee5bd8a1fd4dc7.jpg)
これ、ふたが開かなくて、女性店員さんにお願いしたら、めちゃくちゃムッとされました。こわっ。
で、その人も開けられなくて、若い男子にお願いしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/79cb5c84444bc46e0a523247c0125319.jpg)
アッツアツでおいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/88165e911e56df4f3579ce930b8492ff.jpg)
野菜は記憶にない‥
豚肉は唐辛子たっぷりなのに、全然辛くなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5b/03a2573d408dbc465e97f23ee1993cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/fbf978cdcda27cb34c11525139477c95.jpg)
小さいお茶碗にごはんを盛り付け、その上に麻婆豆腐を乗せて食べるよう、言われました。
全然辛くない麻婆豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/0627841c4f55a9a5d26419dcf00c26db.jpg)
うん、スイカ。おいしかったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a1/53899d3c0fc0de4657ef17aa5383f2f1.jpg)
なんとなく食べず。
このほかに豚の角煮もありました。
なんかこの晩ごはん、全然印象に残ってないわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ふたが開かなかくてムッされた件と、そのえびがおいしかったのはよーく覚えてるけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/35/d06c89a5765ea6b543acc02ca47bb485.jpg)
晩ごはんが終わったらフリータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/60fd1890a71f7422194f0711088c1ccb.jpg)
ここが一番きれいだったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まずは階段を上って、途中の展望台へ。人・人・人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5c/1ad1a472d88fcf3aa391fb6df17560fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
さらに階段を上って、小学校の門へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/71/7daf1f9ea01a8c926055ce17c799dd0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/4d4487bf9c818d02bcf08b0fb692a323.jpg)
下りましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/25ce32aeacfa9b65b79435858e25d540.jpg)
途中、路地を入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/85/1e9b36dd2afd0219bc7586dbc2cb7bd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/89/82a9c15f08fd2515304f2c8c25fc507a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/6d6e1de6063c8797389a8aec2eb80945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/30511d2abd3ff07e7b889e10c4343f8a.jpg)
戻りましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/55/53c0fc46db2a03c72e77edfe28e9b61e.jpg)
2台連なって細い路地をノロノロ進みます。
排気ガスがすごいのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/df/d2576e154cd819e73ad77a4b6de6f598.jpg)
日本語のみ。日本人がトラブルに巻き込まれやすいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/5c059c3cbd9c20494df54a03837fd16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/525c461480687812b055fcc78d83eefd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/4cd4679b262e828b78433bf7c3b27681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/9756e5cb139d7de8743fd1e46f640d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/05d058e711bec4dfd75b724e2ed6ded3.jpg)
帰りは駐車場へ直行し、バスに乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/81/512a2401cead27b4e514f4292fcf15e7.jpg)
そしたら、まだ全員そろっていないのに、バスが動き出した。
「まだいない人がいるよ!」 みんなが騒いだら
「ここは停めちゃいけないんです。」 byガイドさん。
どういうこと? 駐車場なのに。動き出すのが早すぎたんだわね。
「あっ! いた! バスの位置、わかってない!」 byバス内のひとりのおじさん。
結局、このおじさんがバスに戻っていないふたりを見つけ、バスを出て、連れ戻してきてくれました。
がんばってよ、ガイドさん‥
では台北に戻ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
宿泊するのは圓山大飯店(THE GRAND HOTEL)。五つ星ホテルだそうです。
そういえば、お昼過ぎに移動中のバスで、ガイドさんのパソコンにホテルからメールが入り、
「通常、3階、4階のお部屋だけれども、今回は特別に上のほうの見晴らしのいい階に変更できると連絡が来ましたがどうしますか? 早い者勝ちです。」 と。
ほんとは1万円だか2万円プラスしなきゃならないけれど、無料でアップグレードしてくれるという。
「みなさん、どうしますか?」
そりゃ、もちろんアップグレードしてもらうわよねっ!
でもこれ、ほんとかなぁ。そんな連絡、ガイドさんにくる?
しかもガイドさんがホテルにメールを返信したら、秒で返信があり「アップグレードOKです。」 と。
うーん、怪しい‥ ま、いいんだけど、どうも怪しい‥
「ホテルに入って、「わぁ!」 エレベーターに乗って「わぁ!」 部屋に入って「わぁ!」 と、感動します。みなさん、声を出してください。」 byガイドさん。
どれどれ、ホテル到着。20時50分到着は予定通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/ba73c183f85d24eefa1354b139613546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/dcdec323b34c4e6f1deb33f1dbdb81be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/ed054d9d273e03df84ab106860b3a400.jpg)
エレベーターは普通でしたわよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bd/66eca0a84f9007b1fe68130ac3d12c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/3969ea7f341e71af4c78a62e2265c0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/a242ede4314ecaca9cda739970eef44b.jpg)
と声を出したんだけど、「何だ、あれ」 byがっかりした夫君。
お部屋の左奥に何やらあります。ん? 子供用のミニテント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/64/9bcc30ec2660f4d56aec48944953263d.jpg)
しかも家具の角にはぶつかったときに安全なようにミッキーの手が張り付けてある‥
外れを引いたね。翌日、他の部屋の方に聞いたら、ちゃんとしたお部屋だったらしいもん。あぁあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ほんとは窓際にソファがあって、ゴロリと寝ころべるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/689f853588291c88654dd8656cbf5c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ef/d66d218f5d2078ef79195f7f612c0266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/3af1ae9097ff6c8313277507a8545c22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9d/890b839fa079d641ff47cb1cf1278918.jpg)
その隣にはシャワーブースとトイレ。TOTOのウォッシュレット付きでした!
敷地内にあるファミマへ買い出しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/17/c6d5f1014689f3b2c779135e55886e1a.jpg)
台湾ビール500ml缶2本、330ml缶4本、スナック菓子1袋で241NT$(約860円)。
グイグイ飲んで、シャワー浴びて、グイグイ飲んで、おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
明日は最終日、続きはまた明日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)