3月16日(木
)のひとりの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
こんなの買ってきまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/d97543a022ad996dd0b810eb9f80c276.jpg)
・いとはん小箱(鶏黒酢あん) 864円@いとはん
和キャロットラペ、つくね、セロリと大根の塩こんぶ和え、きんぴらごぼう、かぼちゃ煮
甘酢サラダ、鶏黒酢あん、ささみチーズ大葉ロール、鶏ひき肉と枝豆の和え物
・うに
・ほたてと金柑のマリネ
・トマトと金柑のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
夫君の晩ごはんがいらないとあらかじめわかっていたこの日。
もちのろんでお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
たまプラの東急百貨店の地下食品売り場をグルグルグル3周して、やっとこさ決めたこのお弁当。
8か月前と値段変わらず。
が、出汁巻き玉子はつくねに、湯葉と緑野菜のきのこあんはセロリと大根の塩こんぶ和えに、数種類の野菜の煮ものはきんぴらごぼうとかぼちゃに、と内容変更あり。
出汁巻き玉子、湯葉と緑野菜のきのこあん、好きだったんだけどな‥
でも、相変わらず、いろいろおかずがうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お気に入りはピリリと辛みのあるつくね、風味豊かなセロリと大根の食感がいい塩こんぶ和え、ささみのボリュームがうれしいささみチーズ大葉ロール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
続・うに。おともにたっぷりののりと青じそ、どう組み合わせてもおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ほたてと金柑のマリネ、ほたての甘みに宮崎の金柑のさわやかさが合うーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
また作っちゃった、トマトと金柑のサラダ。肉厚のトマトとさわやかな甘みの金柑が合わさって、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
あれこれおかずに大満足のひとりの晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
夫君は飲み会ではなくラーメン二郎。
2週間前に行ったばかりで、今年はラーメン二郎にはまってる夫君。
「え? 2週間前に行ってた? どおりで感動が薄かった。」 by帰宅した夫君。
その前も2週間前に食べてるから、そりゃ、感動も薄くなるわね。
ま、また行ってくださいな。そしたら私、ひとりの晩ごはん楽しむから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1b/a62fc4e6fe8f2e34beb08c2cbed24b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/c7843df7d33b102f5ccbe74cc14e72c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/d97543a022ad996dd0b810eb9f80c276.jpg)
・いとはん小箱(鶏黒酢あん) 864円@いとはん
和キャロットラペ、つくね、セロリと大根の塩こんぶ和え、きんぴらごぼう、かぼちゃ煮
甘酢サラダ、鶏黒酢あん、ささみチーズ大葉ロール、鶏ひき肉と枝豆の和え物
・うに
・ほたてと金柑のマリネ
・トマトと金柑のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
夫君の晩ごはんがいらないとあらかじめわかっていたこの日。
もちのろんでお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
たまプラの東急百貨店の地下食品売り場をグルグルグル3周して、やっとこさ決めたこのお弁当。
8か月前と値段変わらず。
が、出汁巻き玉子はつくねに、湯葉と緑野菜のきのこあんはセロリと大根の塩こんぶ和えに、数種類の野菜の煮ものはきんぴらごぼうとかぼちゃに、と内容変更あり。
出汁巻き玉子、湯葉と緑野菜のきのこあん、好きだったんだけどな‥
でも、相変わらず、いろいろおかずがうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お気に入りはピリリと辛みのあるつくね、風味豊かなセロリと大根の食感がいい塩こんぶ和え、ささみのボリュームがうれしいささみチーズ大葉ロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
続・うに。おともにたっぷりののりと青じそ、どう組み合わせてもおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ほたてと金柑のマリネ、ほたての甘みに宮崎の金柑のさわやかさが合うーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
また作っちゃった、トマトと金柑のサラダ。肉厚のトマトとさわやかな甘みの金柑が合わさって、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
あれこれおかずに大満足のひとりの晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
夫君は飲み会ではなくラーメン二郎。
2週間前に行ったばかりで、今年はラーメン二郎にはまってる夫君。
「え? 2週間前に行ってた? どおりで感動が薄かった。」 by帰宅した夫君。
その前も2週間前に食べてるから、そりゃ、感動も薄くなるわね。
ま、また行ってくださいな。そしたら私、ひとりの晩ごはん楽しむから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)