11月4日(土
)朝早くから向かったのは毎月恒例?のあそこ。
そう、箱根にある夫君の会社関連の施設。1か月ぶり。
ちなみに前回箱根に行ったときの記事はこちら。
途中、鈴廣かまぼこの里の奥にあるJAの直売所に寄り、大根、なす、青ねぎを購入。
どれも新鮮でおいしそう!
さ、出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
施設は相変わらずコロナウィルス対策が徹底されていて、検温して、手指の消毒をしてから、11時半前にチェックイン。
夫君のスマホでゲームをしようとしたら、またしてもなぜかできなくて、待って待って待って待って、やっとこさ12時。
お楽しみのお昼ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
天ざるそば。
天ぷらをアップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
今回は夫君も同じく天ざるそば。
天ぷらはえび2本、きす、しめじ、ししとう。いつもよりアツアツでうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
えびはプリプリ、きすはしっとり、しめじは見ためが残念だけど旨みあり、ししとうはししとう、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
きれいに食べて、おなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
はちきれんばかりにおなかいっぱいではないけれど、ほどよい満腹感だったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
私たちの他には8組のお客さん。繁盛してる!
食後、紅葉目当てでお散歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
紅葉と言えば箱根美術館。ってことで強羅からさらに箱根美術館の上まで歩いた。もちろん夫君希望。
さわやかな空気
のはずが、汗ダクダク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
上からのぞいた箱根美術館。
紅葉にはまだ早かったな‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e8/bfb0a93cce63dde9efeb856004eba622.jpg)
むしろ緑色がきれい。
そうそう、箱根美術館の入館料が900円から1300円に値上がりしてた。もう入ることはないでしょう‥
箱根美術館のさらに上側。
こんな坂を上ってきたのだよ。
ぐったり‥
強羅公園。
箱根美術館のもみじ。
つぶれたホテルのもみじが一番きれいだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
宿泊施設に戻り、備え付けのパソコンでみなさんのブログを見たり、ブログを見たり、ブログを見たり。
モンブランとアイスコーヒー。
めずらしくおやつも。1人前を半分こ。
前はちゃんと陶器の食器で提供されてたけど、いつの間にか使い捨て容器になってたわ。コロナのせいかも‥
15時前にお部屋のカードキーを受け取り。
まずは、
→ マッサージ(チェアだけど) → ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
温泉、サウナ2回、マッサージを満喫し、部屋に戻り、缶ビールグビグビ、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さてさてお楽しみの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
いつもどおりちょっと料金を追加してグルメコース。
「グルメコースは18時スタート、20時半までゆっくりお過ごしください。」とのこと。
はい、ゆっくりお食事を楽しもう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
霜月御献立
テーブルセッティング。
ふたつのふたを開けて、アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e5/016db32f3686c7b12c37ed93ada259f3.jpg)
八寸
田舎家 長芋素麺 海胆 煎り酒餡
甘海老紅葉和え 酢橘
サーモン砧巻き 黄身酢
栗渋皮煮 柿百合根
零余子酒盗揚げ 慈姑蜜煮
揚げ銀杏 松葉蕎麦 稲穂
秋らしくていいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
田舎家の長芋素麺が極々細くて繊細、うにものっかって豪華、餡は出汁が効いていて、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
甘海老はたらこ和えに。見ためかわいく、甘えびのねっとりとたらこのプチプチが合わさって、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
サーモン砧巻きは酸味が強く、「すっぱい‥」 by夫君。
栗の存在感! 甘くてホクホク、めちゃくちゃおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
柿百合根、かわいいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
うにと銀杏が夫君からパスされてきた。ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/87ed1bcffbf3e833ba197ebaeba15e00.jpg)
ふたを開けて、アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
御椀
抹茶胡麻豆腐 松茸 かます 蔓菜 黄菊 柚子
お出汁のいい香り~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
一口飲めばアツアツの一歩手前な感じでおしいんだけど、出汁が濃くて、めちゃくちゃおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
抹茶胡麻豆腐は牛乳と和三盆と昆布出汁と抹茶でできてるって説明してくれたような!?
その抹茶胡麻豆腐は抹茶の香りがふんわり、松茸はコリコリ、かますは香ばしくて、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
やっぱりお出汁最高ぅぅぅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/bf4a25ba7c3bdf6623449e7a45baefbd.jpg)
造り
本鮪 伊佐木 地鯵 勘八 北海蛸 季節のあしらい 透かし朴葉
本まぐろとかんぱちをアップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
本まぐろは大トロよりの中トロって感じで脂ノリノリ、かんぱちはサクッ、おいしっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あじ、たこ、いさきをアップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
あじは旨みが強く、たこはぐみぐみ、いさきはふんわり優しいお味、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
脂が無理と、本まぐろ1切れが夫君からパスされてきた。
あ、造りに合わせて日本酒飲んでるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
あら、ぼけてる‥
ふたを開けて、アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
煮物
蕪含め煮 錦秋野菜 蟹黄金餡 柚子
え‥ こっちもぼけてる‥
かぶはほろほろにやわらかく、出汁を含んでいて、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
餡は極々細く切られた数種類の野菜がもりだくさん、やさしいお味でおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
野菜の種類を説明してもらったけど、かぼちゃしか覚えてないわ‥
っていうか、今回担当してくれたスタッフさん、めちゃくちゃ声が小さくて細くて早口で、聞き取りずらかったのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/19e603e5a0aec592e725c24a64ce0b9a.jpg)
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
焼物
鰆と焼き茄子 田楽味噌 かもじ葱 五色あられ
ピントどこ‥
さわらとなすに田楽みそが合い、繊細でさわやかなねぎも合わさって、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
かもじねぎって何? 今調べたら、白髪ねぎの青いところも使うバージョンって感じね。
おもしろいのが出てきた!
紙のふたを取って、アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
蒸物
紅葉鯛のちり蒸し 舞茸 九条葱 豆腐 水菜 ポン酢
鯛がふわふわしっとり、まいたけも九条ねぎも水菜もたっぷり、ポン酢と合って、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
あ、日本酒の後は焼酎水割り飲んでるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/d3686e671757d0ef83d9127e270ce08b.jpg)
強肴
国産牛イチボの蒸し焼き 辛子醤油 添え野菜
これはねぇ、普通。辛子醤油のパンチがなく、しょうゆを足したわ。
生野菜はおいしかった!
ま、酔ってるから、ちゃんと味わえてないだけかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e8/fa79b1ffdbc01f5040ee4ca1dce8cefc.jpg)
食事
旬の握り寿司 留椀
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
中トロ、ほうぼう、金目鯛、いか、黒睦、だったと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
小ぶりでパクッと食べやすく、〆にお寿司、いいねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
がりもさっぱりしてておいしかった!
赤出汁ももちろんおいしかった!!!
夫君に黒睦を進呈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/fca7051ced5a4023f94855f4e9d4a182.jpg)
デザート
赤ワインゼリー 薩摩芋のシュークリーム
赤ワインゼリーの上のシャインマスカットがおいしかった!
そのシャインマスカットが夫君からパスされてきた。ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回も八寸を楽しみ、お椀のお出汁を楽しみ、大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
かぶの煮物、焼物、蒸物もおいしかったわ~!
今回はいつもよりボリュームがあったような気がするわ。ふぅぅ、おなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
晩ごはんの後は、
→マッサージ(チェアだけど)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夫君はすぐにおやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
私は缶ビール1本、缶チューハイ1本飲んだ後、
マッサージ(チェアだけど)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
23時半におやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
翌朝、6時に起きて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
お楽しみの朝ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
私セレクト。
そば、ごはん、しじみのおみそ汁、温泉玉子、のり、納豆、ミネラルウォーター。
チンゲン菜のお浸し、焼き鮭と焼き鰺、籠清のかまぼこ、
しらすと大根おろし、出汁巻き玉子、大根のお漬物と明太子とくぎ煮と梅干しとしば漬け。
おいしかったのはしじみのおみそ汁、しらすと大根おろし、出汁巻き玉子、チンゲン菜のお浸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b2/9a0ad5d82700711f12bdadc86d50ec2a.jpg)
コーヒー、オレンジジュース、パイナップル、オレンジ、
チョコレートケーキ、フルーツみつ豆、ヨーグルトブルーベリーソース。
はりきって、デザートいっぱい!
夫君はパン、スクランブルエッグに出汁巻き玉子、ベーコン、コーンスープ、などなど。
ふぅぅ、おなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝ごはんの後、ゆっくり出発することにして、
マッサージ(チェアだけど) →![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
相変わらず様々なコロナ対策がされていて、スタッフさんの努力がうかがえ、それでもコロナ前とほぼ同じ様子になってきた。
ちがうのは検温、手指の消毒、スタッフさんのマスク着用くらいかな。もうこれは変わらないのかも。
今度は12月、行くぞーーー
(←ふふふっ、すでに当選済み
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
そう、箱根にある夫君の会社関連の施設。1か月ぶり。
ちなみに前回箱根に行ったときの記事はこちら。
途中、鈴廣かまぼこの里の奥にあるJAの直売所に寄り、大根、なす、青ねぎを購入。
どれも新鮮でおいしそう!
さ、出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
施設は相変わらずコロナウィルス対策が徹底されていて、検温して、手指の消毒をしてから、11時半前にチェックイン。
夫君のスマホでゲームをしようとしたら、またしてもなぜかできなくて、待って待って待って待って、やっとこさ12時。
お楽しみのお昼ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/9542db5ba8cf44af7372795412dc8c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7b/ac17d2db56f4d6c1f97e5c60749212b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
今回は夫君も同じく天ざるそば。
天ぷらはえび2本、きす、しめじ、ししとう。いつもよりアツアツでうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
えびはプリプリ、きすはしっとり、しめじは見ためが残念だけど旨みあり、ししとうはししとう、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
きれいに食べて、おなかいっぱいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
はちきれんばかりにおなかいっぱいではないけれど、ほどよい満腹感だったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
私たちの他には8組のお客さん。繁盛してる!
食後、紅葉目当てでお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
紅葉と言えば箱根美術館。ってことで強羅からさらに箱根美術館の上まで歩いた。もちろん夫君希望。
さわやかな空気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e6/0e0e59a5de5f0a6bb081199f33aba5b0.jpg)
紅葉にはまだ早かったな‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e8/bfb0a93cce63dde9efeb856004eba622.jpg)
むしろ緑色がきれい。
そうそう、箱根美術館の入館料が900円から1300円に値上がりしてた。もう入ることはないでしょう‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/e0a0af558802b8563f121d8bf9f2d895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a9/79f1e1a647cf261701d6a753dd534952.jpg)
ぐったり‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/1fda2a9d5b087a7d8860b10bfd503aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/0d54cbbf56de72d536104fa7e9270b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/6b78fba0086682e47b7661f06780c180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
宿泊施設に戻り、備え付けのパソコンでみなさんのブログを見たり、ブログを見たり、ブログを見たり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/3304e5ada3ef3b0818cb07def12f189a.jpg)
めずらしくおやつも。1人前を半分こ。
前はちゃんと陶器の食器で提供されてたけど、いつの間にか使い捨て容器になってたわ。コロナのせいかも‥
15時前にお部屋のカードキーを受け取り。
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
温泉、サウナ2回、マッサージを満喫し、部屋に戻り、缶ビールグビグビ、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さてさてお楽しみの晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
いつもどおりちょっと料金を追加してグルメコース。
「グルメコースは18時スタート、20時半までゆっくりお過ごしください。」とのこと。
はい、ゆっくりお食事を楽しもう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/f383f3f0056310679a5ed25f317e7cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/947e36ee0e49d10270eed8f709337549.jpg)
ふたつのふたを開けて、アップでドンッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e5/016db32f3686c7b12c37ed93ada259f3.jpg)
八寸
田舎家 長芋素麺 海胆 煎り酒餡
甘海老紅葉和え 酢橘
サーモン砧巻き 黄身酢
栗渋皮煮 柿百合根
零余子酒盗揚げ 慈姑蜜煮
揚げ銀杏 松葉蕎麦 稲穂
秋らしくていいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
田舎家の長芋素麺が極々細くて繊細、うにものっかって豪華、餡は出汁が効いていて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
甘海老はたらこ和えに。見ためかわいく、甘えびのねっとりとたらこのプチプチが合わさって、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
サーモン砧巻きは酸味が強く、「すっぱい‥」 by夫君。
栗の存在感! 甘くてホクホク、めちゃくちゃおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
柿百合根、かわいいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
うにと銀杏が夫君からパスされてきた。ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/87ed1bcffbf3e833ba197ebaeba15e00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/52c9f3958e9171ae33fd3c0f620f7360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
御椀
抹茶胡麻豆腐 松茸 かます 蔓菜 黄菊 柚子
お出汁のいい香り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
一口飲めばアツアツの一歩手前な感じでおしいんだけど、出汁が濃くて、めちゃくちゃおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
抹茶胡麻豆腐は牛乳と和三盆と昆布出汁と抹茶でできてるって説明してくれたような!?
その抹茶胡麻豆腐は抹茶の香りがふんわり、松茸はコリコリ、かますは香ばしくて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
やっぱりお出汁最高ぅぅぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/bf4a25ba7c3bdf6623449e7a45baefbd.jpg)
造り
本鮪 伊佐木 地鯵 勘八 北海蛸 季節のあしらい 透かし朴葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/6dac211e83e489afe2801b19806cf426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
本まぐろは大トロよりの中トロって感じで脂ノリノリ、かんぱちはサクッ、おいしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/c0f61af605b6e3e1764ad7a1b429d1a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
あじは旨みが強く、たこはぐみぐみ、いさきはふんわり優しいお味、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
脂が無理と、本まぐろ1切れが夫君からパスされてきた。
あ、造りに合わせて日本酒飲んでるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/1243362968f1c38fe938d4cee37262cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/62/a55c12cfa419ecd20ef1ced3bce2f058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
煮物
蕪含め煮 錦秋野菜 蟹黄金餡 柚子
え‥ こっちもぼけてる‥
かぶはほろほろにやわらかく、出汁を含んでいて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
餡は極々細く切られた数種類の野菜がもりだくさん、やさしいお味でおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
野菜の種類を説明してもらったけど、かぼちゃしか覚えてないわ‥
っていうか、今回担当してくれたスタッフさん、めちゃくちゃ声が小さくて細くて早口で、聞き取りずらかったのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/19e603e5a0aec592e725c24a64ce0b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/f77ec1a8925da4c99a09ce511c68caca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
焼物
鰆と焼き茄子 田楽味噌 かもじ葱 五色あられ
ピントどこ‥
さわらとなすに田楽みそが合い、繊細でさわやかなねぎも合わさって、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
かもじねぎって何? 今調べたら、白髪ねぎの青いところも使うバージョンって感じね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/5639f0af901de718d538181fd04c19d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/a125c58d4482c0dd2b3cda605d733ba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
蒸物
紅葉鯛のちり蒸し 舞茸 九条葱 豆腐 水菜 ポン酢
鯛がふわふわしっとり、まいたけも九条ねぎも水菜もたっぷり、ポン酢と合って、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
あ、日本酒の後は焼酎水割り飲んでるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/d3686e671757d0ef83d9127e270ce08b.jpg)
強肴
国産牛イチボの蒸し焼き 辛子醤油 添え野菜
これはねぇ、普通。辛子醤油のパンチがなく、しょうゆを足したわ。
生野菜はおいしかった!
ま、酔ってるから、ちゃんと味わえてないだけかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e8/fa79b1ffdbc01f5040ee4ca1dce8cefc.jpg)
食事
旬の握り寿司 留椀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/874c768133a26b6083bda9d8aab1439b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
中トロ、ほうぼう、金目鯛、いか、黒睦、だったと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
小ぶりでパクッと食べやすく、〆にお寿司、いいねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
がりもさっぱりしてておいしかった!
赤出汁ももちろんおいしかった!!!
夫君に黒睦を進呈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/fca7051ced5a4023f94855f4e9d4a182.jpg)
デザート
赤ワインゼリー 薩摩芋のシュークリーム
赤ワインゼリーの上のシャインマスカットがおいしかった!
そのシャインマスカットが夫君からパスされてきた。ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回も八寸を楽しみ、お椀のお出汁を楽しみ、大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
かぶの煮物、焼物、蒸物もおいしかったわ~!
今回はいつもよりボリュームがあったような気がするわ。ふぅぅ、おなかいっぱいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
晩ごはんの後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夫君はすぐにおやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
私は缶ビール1本、缶チューハイ1本飲んだ後、
マッサージ(チェアだけど)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
23時半におやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
翌朝、6時に起きて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
お楽しみの朝ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/dc002813ddd85937b5fe545256d5dff8.jpg)
そば、ごはん、しじみのおみそ汁、温泉玉子、のり、納豆、ミネラルウォーター。
チンゲン菜のお浸し、焼き鮭と焼き鰺、籠清のかまぼこ、
しらすと大根おろし、出汁巻き玉子、大根のお漬物と明太子とくぎ煮と梅干しとしば漬け。
おいしかったのはしじみのおみそ汁、しらすと大根おろし、出汁巻き玉子、チンゲン菜のお浸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b2/9a0ad5d82700711f12bdadc86d50ec2a.jpg)
コーヒー、オレンジジュース、パイナップル、オレンジ、
チョコレートケーキ、フルーツみつ豆、ヨーグルトブルーベリーソース。
はりきって、デザートいっぱい!
夫君はパン、スクランブルエッグに出汁巻き玉子、ベーコン、コーンスープ、などなど。
ふぅぅ、おなかいっぱいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝ごはんの後、ゆっくり出発することにして、
マッサージ(チェアだけど) →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
相変わらず様々なコロナ対策がされていて、スタッフさんの努力がうかがえ、それでもコロナ前とほぼ同じ様子になってきた。
ちがうのは検温、手指の消毒、スタッフさんのマスク着用くらいかな。もうこれは変わらないのかも。
今度は12月、行くぞーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ここ、会社の保養所なので、驚くほど安く、安心して楽しんでいます!
見て楽しんでいただけて、うれしいです
いいな〜😍
でも拝見するだけでも楽しめました😁