2月17日(土)吉祥寺へ




吉祥寺へ行くのはいつぶりだろうか!?
ブログはまだやってないころだから少なくとも5年以上前!
なのに、デジカメ持っていくのを忘れました
吉祥寺には10時ころ到着。
駅周辺や商店街をうろうろうろうろキョロキョロキョロキョロ
やっとこさ10時半。お目当てのものを買うのに少しだけ並びました。
さとう吉祥寺店で元祖丸メンチカツ 240
と激うまコロッケ 150
を2個ずつ購入。
メンチカツの販売だけ10時半からなんです。
1個240円、5個以上だと1個200円になるんだけど、ここのメンチ、脂たっぷりだからおとなしく1個ずつ。
おまけでコロッケも買いました。
そして缶ビール500mlを3本、カップの日本酒を1個、パン、おにぎりを調達し、いざ井の頭公園へ。
通り抜けるのかお散歩中なのか、結構人が歩いている中、ベンチに座って乾杯

人目を気にせず飲みます
人目を気にせず食べます
まずはメンチカツ、ジュワ~と肉汁がたっぷりでおいしーーー
コロッケはじゃがいもたっぷりホックホクでおいしーーー
メンチカツ食べて、コロッケ食べて、パンをちょこっとつまんで、おにぎり1個食べて、もちろんおビール飲んでお昼ごはん終了
井の頭公園の池は、水が抜かれていました。初めて見たわ!
デパートで買い物をして帰るのかと思いきや、「ちょっと入ってみる?」
いせや総本店。有名店らしいです。
14時過ぎだったかな、店内満席。相席当たり前。ドアはフルオープンなので、コートを着たまま着席。前には若いカップルが着席。

瓶ビールで乾杯

焼き鳥はすでに軟骨、鳥皮、ねぎ焼き、ハツなどが売り切れだって! 早過ぎじゃない!!!
煮込み 350
しょうゆ味の煮込み、味しみしみでおいしーーー
焼き鳥は1本90
塩でひなどり、つくね、カシラ(←たぶん‥)、レバー
夫君は日本酒、私はレモンサワー追加。
焼き鳥の追加はタレでシロ、ガツ(←たぶん‥)
うわ‥シロ苦手‥
ご常連さんに絡まれたりして、楽しく昼飲み終了
焼き鳥は塩がお気に入り、香ばしくておいしかった~
煙かったけどね。寒かったけどね。
お会計はレジにいるおば(ぁ)ちゃんが伝票を見て暗算するのでびっくり
1540
の支払いだったけど、今計算したら1740
のような!?
ままま、すごいよ、暗算
ヒョロッと酔っぱらって、やっとこさ家に帰りました









吉祥寺へ行くのはいつぶりだろうか!?
ブログはまだやってないころだから少なくとも5年以上前!
なのに、デジカメ持っていくのを忘れました

吉祥寺には10時ころ到着。
駅周辺や商店街をうろうろうろうろキョロキョロキョロキョロ

やっとこさ10時半。お目当てのものを買うのに少しだけ並びました。
さとう吉祥寺店で元祖丸メンチカツ 240


メンチカツの販売だけ10時半からなんです。
1個240円、5個以上だと1個200円になるんだけど、ここのメンチ、脂たっぷりだからおとなしく1個ずつ。
おまけでコロッケも買いました。
そして缶ビール500mlを3本、カップの日本酒を1個、パン、おにぎりを調達し、いざ井の頭公園へ。
通り抜けるのかお散歩中なのか、結構人が歩いている中、ベンチに座って乾杯


人目を気にせず飲みます


まずはメンチカツ、ジュワ~と肉汁がたっぷりでおいしーーー

コロッケはじゃがいもたっぷりホックホクでおいしーーー

メンチカツ食べて、コロッケ食べて、パンをちょこっとつまんで、おにぎり1個食べて、もちろんおビール飲んでお昼ごはん終了


デパートで買い物をして帰るのかと思いきや、「ちょっと入ってみる?」

14時過ぎだったかな、店内満席。相席当たり前。ドアはフルオープンなので、コートを着たまま着席。前には若いカップルが着席。


瓶ビールで乾杯


焼き鳥はすでに軟骨、鳥皮、ねぎ焼き、ハツなどが売り切れだって! 早過ぎじゃない!!!


しょうゆ味の煮込み、味しみしみでおいしーーー

焼き鳥は1本90


夫君は日本酒、私はレモンサワー追加。

うわ‥シロ苦手‥
ご常連さんに絡まれたりして、楽しく昼飲み終了

焼き鳥は塩がお気に入り、香ばしくておいしかった~

お会計はレジにいるおば(ぁ)ちゃんが伝票を見て暗算するのでびっくり

1540


ままま、すごいよ、暗算

ヒョロッと酔っぱらって、やっとこさ家に帰りました




