12月24日(土)
東京では何か舞台が観たいと思っていました。
12月初旬になってチケット取ろうとしてもなかなか予約が取れなくて・・・・
「シブヤから遠く離れて」が少し席空いてました。
どんな内容か知らずにチケット取りました。
そして何も下調べせず観に行って来ました。
早めに渋谷に行き、人ごみに驚く。

こちらが渋谷駅のハチ公です

時間がまだ早いのでスターバックスでお茶しました。

窓際の席で外を見てたら、すごいの見られました。

場所は「シアターコクーン」だったのですが、見つけるまでかなり時間かかっちゃった(笑)
Googlemapで確認してるんだけど、なかなか見つけられず、東急百貨店の中にあったのでした。

作・岩松了、演出・蜷川幸雄、主演・二宮和也と小泉今日子で2004年に上演された作品。
初演から12年の時を経て、岩松了自らが演出し、本作が現代に甦る。
出演は村上虹郎、小泉今日子、鈴木勝大、南乃彩希、駒木根隆介、小林竜樹、高橋映美子、たかお鷹、岩松了、豊原功補、橋本じゅん。
やっぱり多少は下調べして行けばよかったな。
ちょっと理解できないところもあって、もう1回見れば理解できそう。
途中15分の休憩をはさんで約3時間、よくあれだけのセリフ憶えられるな~と感心してしまった。
小泉今日子が2度ほど噛んでましたが・・・
客席の笑いも何度かありました。
私の席は2階の端っこだったので、端の方で演技しているときはまったく見えませんでした。
セリフだけ聴いてる感じ。
私の隣の席だった女性は、15分の休憩後最後まで戻ってきませんでした。
まぁ私も前半観てても「う~~ん」って感じだったからな~
でも、初舞台観られて良かったです。
終了後、渋谷駅まで歩きましたが、人・ヒト・ひとですごかったです。
電車に乗れないんじゃないかと思いましたが、なんとか乗れてホテルに戻りました。
東京では何か舞台が観たいと思っていました。
12月初旬になってチケット取ろうとしてもなかなか予約が取れなくて・・・・
「シブヤから遠く離れて」が少し席空いてました。
どんな内容か知らずにチケット取りました。
そして何も下調べせず観に行って来ました。
早めに渋谷に行き、人ごみに驚く。

こちらが渋谷駅のハチ公です

時間がまだ早いのでスターバックスでお茶しました。

窓際の席で外を見てたら、すごいの見られました。

場所は「シアターコクーン」だったのですが、見つけるまでかなり時間かかっちゃった(笑)
Googlemapで確認してるんだけど、なかなか見つけられず、東急百貨店の中にあったのでした。

作・岩松了、演出・蜷川幸雄、主演・二宮和也と小泉今日子で2004年に上演された作品。
初演から12年の時を経て、岩松了自らが演出し、本作が現代に甦る。
出演は村上虹郎、小泉今日子、鈴木勝大、南乃彩希、駒木根隆介、小林竜樹、高橋映美子、たかお鷹、岩松了、豊原功補、橋本じゅん。
やっぱり多少は下調べして行けばよかったな。
ちょっと理解できないところもあって、もう1回見れば理解できそう。
途中15分の休憩をはさんで約3時間、よくあれだけのセリフ憶えられるな~と感心してしまった。
小泉今日子が2度ほど噛んでましたが・・・
客席の笑いも何度かありました。
私の席は2階の端っこだったので、端の方で演技しているときはまったく見えませんでした。
セリフだけ聴いてる感じ。
私の隣の席だった女性は、15分の休憩後最後まで戻ってきませんでした。
まぁ私も前半観てても「う~~ん」って感じだったからな~
でも、初舞台観られて良かったです。
終了後、渋谷駅まで歩きましたが、人・ヒト・ひとですごかったです。
電車に乗れないんじゃないかと思いましたが、なんとか乗れてホテルに戻りました。