M橋編集長から依頼された、M嬢の記事が、いつのまにやら大きくなって
とうとう私のコラム欄にまで拡大しました。
単に一本のニュースじゃなくて、連載コラムになっております。
あちらでは、やはり匿名じゃ不遜かと、名前も出ております。
ここでは、dreampicと名乗っているのですが。
最初はここでも何度も取り上げました、北海道のM嬢のことを書きました。
材木座の漁師ヨットマンが支えているという異色の道産子セーラーの話。
まあ、一度くらいは読んでやってくださいませ。
てゆーか、じゃんじゃん見てくださいませ!
“web-magazine Yachting”を開いて、左の写真が並んでいる中にM嬢の顔が
写っている写真があるのですぐ分かります。
「連載(?!)・エッセイ 鎌倉ハ・ナ・コ・サンセット」というコーナーが
私のコーナーです。「気ままに鎌倉・湘南…散歩」と副題がついてます。
さて、次回以降はどうしましょう!M橋編集長から連載ですから「一回きりは
なしですからね!」とクギを差されてしまったしなあ。
****** ******** ******** ******** ******** *******
今日は夕陽が出ませんでしたので、一年前の逗子のマンションからの夕景を。
あそこは、江ノ島、富士山が重なって見えるという最高のポイントだった。
2011/1/30
とうとう私のコラム欄にまで拡大しました。
単に一本のニュースじゃなくて、連載コラムになっております。
あちらでは、やはり匿名じゃ不遜かと、名前も出ております。
ここでは、dreampicと名乗っているのですが。
最初はここでも何度も取り上げました、北海道のM嬢のことを書きました。
材木座の漁師ヨットマンが支えているという異色の道産子セーラーの話。
まあ、一度くらいは読んでやってくださいませ。
てゆーか、じゃんじゃん見てくださいませ!
“web-magazine Yachting”を開いて、左の写真が並んでいる中にM嬢の顔が
写っている写真があるのですぐ分かります。
「連載(?!)・エッセイ 鎌倉ハ・ナ・コ・サンセット」というコーナーが
私のコーナーです。「気ままに鎌倉・湘南…散歩」と副題がついてます。
さて、次回以降はどうしましょう!M橋編集長から連載ですから「一回きりは
なしですからね!」とクギを差されてしまったしなあ。
****** ******** ******** ******** ******** *******
今日は夕陽が出ませんでしたので、一年前の逗子のマンションからの夕景を。
あそこは、江ノ島、富士山が重なって見えるという最高のポイントだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/76/1704d754fcd12714e7c6eaf3e2220016_s.jpg)