祇園精舎

気の向くままの徒然日記

やられた・・・

2009年10月09日 | 園芸
育ててた白菜。

順調に育っていたが・・・ここ数日の放置で全て虫に喰われた!


がっくりきた・・・


キュウリもそうだったけど…無農薬で自然に育てるなんて無理!!



農薬100%野菜バンザーイ 



応援してる阪神タイガースも連敗した。。。もう自力ではアカン



…サヨナラ マタ 来年 ナノカい?







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(* ̄m ̄)プッ・・・ (太郎)
2009-10-10 08:22:52
素人が無農薬だなんて所詮むりなのサ!

 やっと悟ったようだね。(笑)

「餅屋は餅屋」に任せてスーパーで新鮮な野菜を買いませう。
返信する
太郎さん (えてきち)
2009-10-10 22:42:34
虫よけのネットを張ればよかった…って今になって思った。

失敗せなわからんことが多い!

もう一度種を蒔いて育てるにも時期が遅いかもしれないなぁ・・・

別のにするかもう一度トライするか思案してるよ

返信する
Unknown (ケロ)
2009-10-15 00:28:53
失敗は成功のもとですヨ~


白菜とかほうれんそう、小松菜など
葉物系はすぐに虫にやられます。
せめて防虫ネットをかけないと正直無理です。
チンゲンサイを植えたことがありますが
ほとんど虫のえさとなりました・・・。

私のおぼつかない経験によると
今の季節で種からオススメするのは

・ミックスレタス
・葉ねぎ

100均で種を購入しましたが
(しかも2袋で100円)
いけます!

苗でしたらブロッコリーなんかも
いけますよ。



夏だったら

・オクラ
・さやいんげん(つるあり・なし共)
・ゴーヤ

苗からだったら

・ミニ及び中玉トマト
・ピーマン
・ししとう

なすはむずかしいみたいです。
今年、失敗しました。
来年、再チャレンジします。

返信する
Unknown (えてきち)
2009-10-15 23:47:34
・ケロさん
ほぅ!さすがケロ先輩!先にされていたとは!

先日、100均に行ったら確かに2袋で販売していましたよ。
小松菜、チンゲンサイ、ほうれん草、とうもろこし…ってあったけど無理や…って思ったからその時はスルーしてしまいました。。。

ミックスレタスならいけるかな?
チェックしときます!


…亡くなったオトンはよく栽培してたけどナスもありました。
当時は何気なかったけど…考えると器用やったんやなぁ…って今になって思いますた

来年は是非実らせてください!…っていうところですが今は活動してないのですか??

返信する

コメントを投稿