祇園精舎

気の向くままの徒然日記

お~い!竜馬

2007年04月17日 | インドア
マンガが好きである。とはいえ読むことはホンマなくなった。

マンガも多くは処分したが捨てれずに残してあるのがある。


「お~い!竜馬」
原作:武田 鉄也
漫画:小山 ゆう


坂本龍馬の話がマンガでつづられている。連載はもう20年近く前か

マンガゆえ設定や史実とのズレはこの際ツッコミはしませぬが…



最後はあまりの話の展開に感動はありませぬが、130年ほど前の動乱の世を駆けていく人物の話で読めばハマります。


時代背景には車や自転車もなく、100年程前の日本ってホンマにこんなのだったのか?と思わせる



勝海舟、新撰組、徳川慶喜、長州藩、薩摩藩、土佐藩…その他幕末に駆けた人達。
彼らの奮闘により今の世があると考えたら歴史って深い。


長崎・亀山社中跡…
京・龍馬の墓…
高知・桂浜…


現地に行った、感慨深くなる。
そこに何もなくても想いや人物が駆けていたと思うと自分も時を越えていけるような感覚になれる。

興味がなければ感じなく、関心があれば感動のスパイスが増す。歴史散策ってそんなものかも。


維新では高杉晋作が好きである。長州藩の人物。山口県。

萩に行ってみたい。去年は行くに行けなかった。何もないところとは聞いた。でも感じたい。


そうかと思えば桜島も見てみたい。多分単純に感動すると思う。


色々想像すると行ってみたいところは山ほどあって楽しくなるものだが。。。



そんな自分も坂本龍馬の亡くなった歳になってる。


「おもしろき こともなき世を おもしろく」…そんな好きな人が残した言葉。

今の世にも通ずると感じます。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らんぴょ)
2007-04-19 11:05:25
えてきちさん、こんにちは。
はじめてブログを拝見いたしました。
何度もコメントをいただいていたのに申し訳ありません(^^;
はじめのころはURLが空欄だったのでブログはお持ちでないのだろうと勝手に思い込んでいました。
関西のかただったこと、教習所に通われていること、はじめて知りました。(コメントでトラファンなのは知っていましたが)
これかも遊びに来させていただきますので、あらためましてどうぞよろしくです(^^

坂本龍馬ですが・・・
私は司馬遼太郎の「竜馬がゆく」に強い感銘を受けました。
もちろん「お~い!竜馬」も連載時に夢中で読んでいました。
土佐には行ったことがありませんが、京都寺田屋、近江屋跡、墓所、円山公園、などには行ったことがあります。
歴史小説は大好きで、戦国時代、幕末維新など片っ端から読んでいました。
でも関東には史跡が少ないし、京も土佐も長州も遠いので簡単には行けず悲しいです(TT
返信する
がんばれ元気 (771)
2007-04-19 15:23:54
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

やっと見つけましたよぉ~えてきちさんのブログ・・川 ̄ι ̄川フフフ
「おーい竜馬」も懐かしいですが、小山ゆうといえば「がんばれ元気」世代の771ですww

大型(自動車)教習に通っておられるのですね。
法改正は6月2日からでしたか?(確か教習所でそう聞いたような・・・)
頑張ってください。応援してます!フレーヾ( ̄0 ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー
返信する
m(__)m (えてきち)
2007-04-19 23:23:37
オロロ~ 見つかってしまったのけ?(・∀・)アハハ
…イヤイヤ、ようこそいらっしゃいまして(ー人ー)オオキニ~

・らんぴょさん
ブログは人に言わず、ひっそりと独り言をしてまするので気になさらずに…(汗)

司馬遼太郎「竜馬がゆく」…学生の頃に読んでみようと思っていたけど今にいたります。
オイラの場合、活字はハマらないと読めません。。。
が歴史はオイラも好きです。戦国が特に好きで(マニアック?)
え?!関東に史跡は少ないのかな?パッと思えば東京は新撰組所縁の地。上野の西郷隆盛像を見ましたよ。
小田原とか鎌倉の地を観てみたいです。


・771さん
小山ゆうといえばオイラも「がんばれ元気」です。
「ホッ、ホッ、ホッ…」で走りますたよね。
これで771さんの年齢が発覚しました( ̄∀ ̄)ホッホッホッ

確か…法改正は6/4で土・日曜日は免許センターは休みなので、実際は6/1までに交付しておかないといけない…と言ってた気がします。
後、ひとつきの猶予ですがオイラの現状では大丈夫かな。

その後は大型二輪挑戦?




どうぞヨロシクお願いします(ー人ー)
返信する

コメントを投稿