和歌浦 2008年01月18日 | おでかけ 雑賀崎にきた まさに漁港だよ 続々と漁師さんが帰ってきてる 収穫した魚をまとめている 活気であふれている こりゃすげぇ~ « 禍も三年経てば用に立つ | トップ | 大型特殊免許・実技試験 二回目 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 うおっ! (takurou3000) 2008-01-18 22:47:04 良い写真だ。和歌浦(ワカウラ)って所ですか??オラワカウラン・・・・なんとかしてぇ!・・・ 返信する 鯨獲れますね? (太郎) 2008-01-19 08:30:11 暖かそうで!!このやろ~う・・・ 淡路や四国も目の前に見えますね・・・おらなら日帰りでも行くね 返信する Unknown (えてきち) 2008-01-19 23:26:15 ・takurou3000さんなんかフォーミュラーかターミネーターみたいでカッコイイかも・・・和歌浦は景勝地です。その昔、雑賀衆と呼ばれた鉄砲傭兵団が暗躍していた地で戦国武将・織田信長を長年に渡り苦しめたのですよ~…ってオイ!聞いてるけ?・太郎さん鯨は獲れません・・・多分。。。南端の太地町ってところがその昔、捕鯨で有名でしたが・・・暖かそう?…イヤイヤ、南国育ちのオイラには寒すぎて震えていました。ぜひ鯨料理を食べに日帰りでお越しください待ってるよん 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
和歌浦(ワカウラ)って所ですか??
オラワカウラン・・・・なんとかしてぇ!・・・
淡路や四国も目の前に見えますね・・・
おらなら日帰りでも行くね
なんかフォーミュラーかターミネーターみたいでカッコイイかも・・・
和歌浦は景勝地です。
その昔、雑賀衆と呼ばれた鉄砲傭兵団が暗躍していた地で戦国武将・織田信長を長年に渡り苦しめたのですよ~
…ってオイ!聞いてるけ?
・太郎さん
鯨は獲れません・・・多分。。。
南端の太地町ってところがその昔、捕鯨で有名でしたが・・・
暖かそう?…イヤイヤ、南国育ちのオイラには寒すぎて震えていました。
ぜひ鯨料理を食べに日帰りでお越しください
待ってるよん