祇園精舎

気の向くままの徒然日記

外題学問

2007年12月09日 | ひとりごと
さてさて…

母のパソコンの道は続いている。


ざ→ZA
しょ→SYO
でぃ→DHI


…苦戦してる。



…タイプの練習も一喜一憂で画面に向かって話しながら打っている


下校→げこお
名人→めえじん
入学→にゆがく
大雨→おうあめ


…日本語の読み方から間違ってるよ。。。


それでも口出しはしないで放置してる。

時間は少ないがよく続いてるモノだと感心する。

やりたいことがあるという。目標を決めるってエライしすごく強いなぁ…と感じる。





自分の漢字の勉強も時間は少ないが今のところ続けれている。。。

この勉強に何も目標はないが今年いっぱい続けれたら検定試験を受けてみよう…かと


まぁ…とりあえず気持ちだけな

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(・ω・)b 偉い!!・・・ (ニッシー)
2007-12-10 13:33:18
その母ありて、この子あり。・・・・

 血筋ですね~ぇ!!努力家ですな~!!

きっと、顔もおかぁさんに似ているのでしょ?

 「男の子は母親に似る」と言いますから・・・・

 チト誉めすぎたかな?・・・・
返信する
あれ?? (たけしゃん)
2007-12-10 19:00:32
ざ→ZA
しょ→SYO
でぃ→DHI

ザ暑ディ
オイラは「しょ」が「SILYO」、「ディ」の入力を「DELI」でやっちょるよ☆
「L]を使ってます。
返信する
おらも(・ω・)b・・・・ (たろう)
2007-12-10 19:18:14
Lを使っていますだに・・・・
返信する
母上さま (たくろう)
2007-12-10 21:03:45
偉いなあ~

頑張り屋さんですね~!

母さ~ん、宜しくう~~!!
返信する
Unknown (えてきち)
2007-12-11 08:54:39
・ニッシーさん
母に似る…そりゃ誉められてない~(恥)

母ありて…そうですね。。。似てるらしい
某T嬢さんがなぁ(笑)

ん?T嬢さんは男?(・ω・)??


・たけさん
うん、打ちやすいように打つのが一番やと思う。
でも色々あって混乱してるみたい

ぁ→「LA」「XA」

ちゃ→「TYA」「CHA」「CYA」

フッと考えるとよく覚えれたものだ。
誰が考えたのやら??


・たろうさん
…う~ん、改めて思うとLで打つ方が簡単なんかな?
あまりアカンかったらLで覚えてもらおう


・たくろうさん
お~い、たくろうさ~ん
オイラを誉めてくらはいな~
返信する

コメントを投稿