祇園精舎

気の向くままの徒然日記

獅子の子落とし?

2008年04月16日 | ひとりごと
2ヶ月ほど前にオカンがパソコンを購入した!

ウチの兄貴が安くて見つけてきた。一丁前にOSはビスタである!!


そんな中ワープロを再開するといって、手紙を打つんだ!と言いだす。

家に帰ってくると30分の講習をする。。。


手紙って自筆で書いたほうが、味があるし気持ちも伝わるので返って自筆のほうが喜ばれるのでは?というのだが、

「字が汚い」といいどうしても譲らない。



「縦書きで。字は大きめで。便箋のように線を入れて。用紙はA4サイズで…」
と注文が多い。


「スタイルは後で調整できるから文章を先に打ちよし」というが納得しない。


ソフトはワードを使用しているが
便箋のようにシートに線を入れるのって罫線だよな?しかもソフトがワード2007と新しい。。。
馴れていなくイマイチ勝手がわからない。。。


文章を書くオカンではなく、自分が四苦八苦している。

「なんでわからないの?」…と言われても実に辛いもので。。。


30分罫線を引くことに悩んで学習をした。今度は教えなくてはいけない。

また注文をいってくるのが想像できる。



ある意味、オカンでなく自分が勉強しているのかも…と感じた。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たくろう)
2008-04-17 07:41:41
オラも全然わかりません・・
親孝行して下さいまし!

パソコンも安くなって来ました。
オラも欲しいんだけど・・
先に娘に買ってあげなきゃいけないし

返信する
所詮・・・ (太郎)
2008-04-17 13:08:58
我が家もそうですが、ご婦人とは面倒な方たちですナ(ノ△・。)・・・

 触らぬ神にたたりなし・・・・
返信する
Windows (たけさん)
2008-04-18 20:05:14
ヴィスタは不評みたいっすねぇ~(困)
一時期の「Me]みたいな運命では無いでしょうか??
それと、ワード2007だと、ワード2003以前ので作成した文章が開けなくなる事が有るとか・・・
返信する
Unknown (えてきち)
2008-04-18 21:04:55
・たくろうさん
子煩悩じゃな~
ええ話じゃ

もっと安くなったらオイラにも


・太郎さん
できれば触りたくないのがホンネ。
面倒でもやってしまうのはサガかもしれませんね・・・
返信する
おかえり~ (えてきち)
2008-04-18 21:09:06
・たけさん
不評?文章が開けない?そうなんだ?
便利になっていくと思っても互換性がなければ不便じゃな~
廃れていかんことを願いまする
返信する

コメントを投稿