motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

電力業界の嘘嘘嘘

2007年04月01日 | 日々徒然
かの業界は、毎日がエイプリルフールだなんて言わせない。頭隠して尻も隠す。核燃サイクルも怪しくなってきた。県議会議員は不正再発防止は無論だが、然るべき第三者チェック機関を設けるべきである。他人事ではない自分事である。臭いものにフタではやがては、県民意識が臨界状態になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NARA~奈良美智との旅~」

2007年04月01日 | 日々徒然
昨年、奈良美智の古里・弘前にある吉井酒造煉瓦倉庫に「AtoZ」という街ができた。展示小屋のかたまりである。今までの奈良美智の集大成。私も足を運んだが、映画を見て、クリエイティブユニットgrafとのコラボがすばらしい。そして全国から集まるボランティアの人々。奈良自身多くの人々と関わりを持つようになっていじわるな少女の瞳が変化してきたと述べている。確かに最近の少女の瞳は七色に輝いている。孤独だったドイツ留学時代から2000年に帰国して孤独の凍土が草原になり、芽が吹き出し、花が開きだした奈良ワールド。これからの少女の変化を見届けてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパニュラ死す

2007年04月01日 | 日々徒然
窓辺に置いたカンパニュラの鉢植えがもう高齢でピンクの張りのあった釣り鐘状の花がしなびて、一部は茶褐色になってきた。見るに耐えずに、たったいま、鉢から根っこを引き抜きました。花の世界から見ると私は老花殺しになるのでしょう。花も人も同じ。花それぞれ、人それぞれに咲いて、それぞれに散っていきます。
引き抜いた鉢には、また新しいタネが発芽してくるでしょう。命の循環は動植物をよく観察すればわかります。自然は偉大であります。
カンパニュラのご冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする