次男のリクエストに便乗いたしました。さぼてんのフライはまたも買いすぎました。明日の朝飯にリスケです。今宵のヒットは函館から買ったバフンウニと今話題の社長の塩辛です。両者ともジャパン(日本酒)にぴったりですね。でも今夜はカロリ1本でやめときます。来週アルコール漬けになりそうですから…。長男は腸炎でスカウトキャンプリタイヤです。いろんなことがあった今日1日に「ありがとう」です。
朝飯もたべていないのに、またまたタイミングを外してしまいました。チャリンコでたどり着いたのが駅隣のレストラン。英国詩人のエドマンド ・スペンサーは「春の盛りの過ぎぬ間に、薔薇の花を摘むがいい」と歌いました。モドマンド・スポンサーは「腹の盛りの過ぎぬ間に、皮の脂を摘むがいい」と歌ったのは嘘であります。
ちなみに今回注文した「つがる路定食」はオ-プン価格で1800円が1300円だそうです。見ての通り豪華なお膳です。
ちなみに今回注文した「つがる路定食」はオ-プン価格で1800円が1300円だそうです。見ての通り豪華なお膳です。
朝飯も食わずにアウトドアしました。会社で朝一番にやらなければならない仕事があるので…。この時期の青森はまさに花十色の季節であります。通り道、小生が大好きな芝桜が咲いてました。一輪の花もワヒサビがあり風情がありますが、芝桜はそれぞれが小さいけれど、寄り添って華麗な絨毯になります。会社経営も人が寄り添って相乗効果を生み出す仕組みが必要です。
花それぞれ
人それぞれに咲く
長男は今日はボーイスカウトで八甲田憩いの牧場でキャンプであります。
花それぞれ
人それぞれに咲く
長男は今日はボーイスカウトで八甲田憩いの牧場でキャンプであります。
宮沢賢治先生のお言葉です。いろんなことが次々と降りかかってきますが、前向きに捉えて生きたいと思います。
今日はすこし気温が上がりそうです
。
青森市
5月15日(土)
09時 11℃
12時 14℃
15時 16℃
18時 12℃
21時 10℃
「僕はよく人にも、愚痴をこぼすな、くよくよ後悔するなといっている。第一に時間の空費だし、体も弱る。それに周囲を暗くするから、これほどバカなことはないと思っている」 (正力松太郎)
今日はすこし気温が上がりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
青森市
5月15日(土)
09時 11℃
12時 14℃
15時 16℃
18時 12℃
21時 10℃
「僕はよく人にも、愚痴をこぼすな、くよくよ後悔するなといっている。第一に時間の空費だし、体も弱る。それに周囲を暗くするから、これほどバカなことはないと思っている」 (正力松太郎)