ようやく来れました。気にはしていましたが、なかなかチャンスがなくて…。支配人を連れてきました。頼んだのは新商品「香味魚豚(こうみぎょとん)」(830円)。イチオシ。濃厚で太麺です。私は細麺派ですが、魚好みにはお喜び頂ける一杯だそうです。あとはジューシ-な餃子(250円)頼みました。中盛りご飯はサービスです。
Fine morning,cloudy later.
シャワー浴びてこれからブレックファストです。「社長のいか塩辛」をたっぷりご飯にのせて、カレイと焼売・いかメンチを食べてます。デザートはアメリカンチェリーです。残念ながら味がしないです。
さあ、お腹も満タン!心も満タン!まずは今ここからスタートです!
明日には明日の風が吹く(河竹黙阿弥)
シャワー浴びてこれからブレックファストです。「社長のいか塩辛」をたっぷりご飯にのせて、カレイと焼売・いかメンチを食べてます。デザートはアメリカンチェリーです。残念ながら味がしないです。
さあ、お腹も満タン!心も満タン!まずは今ここからスタートです!
明日には明日の風が吹く(河竹黙阿弥)
万物ことごとく静寂なり!霧が出てミステリアスな朝の景色です。
今日は「小満」です。万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来るころ。四月中。暦便覧には「万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る」と記されております。
青森市
5月21日(金)
09時 18℃
12時 20℃
15時 18℃
18時 15℃
21時 13℃
ミステリアスと言えば、宮崎県で家畜の伝染病・ 口蹄疫が広がり大きな問題となっています。口蹄疫とは、牛や豚などが感染しえさが食べられなくなったり、歩けなくなるなど弱り、ゆくゆくは死んでしまいます。人に感染することはありません。今日からワクチンを投入するとのことです。宮崎県だけの問題ではなく、各県の問題です。
今日は「小満」です。万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来るころ。四月中。暦便覧には「万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る」と記されております。
青森市
5月21日(金)
09時 18℃
12時 20℃
15時 18℃
18時 15℃
21時 13℃
ミステリアスと言えば、宮崎県で家畜の伝染病・ 口蹄疫が広がり大きな問題となっています。口蹄疫とは、牛や豚などが感染しえさが食べられなくなったり、歩けなくなるなど弱り、ゆくゆくは死んでしまいます。人に感染することはありません。今日からワクチンを投入するとのことです。宮崎県だけの問題ではなく、各県の問題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/1d726218673eb1a9d64a65aad5ab5489.jpg)
昨夜はしこたま飲みました。日本酒を注入しなかったのが唯一の救い…。今朝から頭の中が濃霧注意報です(>_<)。
大マジン常務からの投稿画像です。
霧の摩周湖ならぬ霧の合浦公園♪
五里霧中の社長船工作より〓