息子のお嫁さんの実家で初孫に買ってくれた きれいな顔のお雛様とお内裏様
思わずため息がでるほど優美なものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/5373cbb9943ba220b0177980451643e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9a/98ffe71f808ad3e58208ca1020b7817c.jpg)
私の子供の頃は、生活するだけで大変だった時代なのか 雛壇飾りでお祝いをする家はそんなにありませんでした。
しかし お雛様には、あこがれがありました。
ちなみに 私の母は、家中に散らばっている人形を集めて お雛様ごっこをしてくれました。
あられや菱餅、白酒(甘酒) ちらし寿司・・
ままごとの延長でなかなか楽しい雛祭りでした。
そのせいか 大人になってもちらし寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/0fc382422e4a857451e3182597f8b735.jpg)
大人になったら日本酒です。
木製パレット屋のつぶやき
思わずため息がでるほど優美なものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/5373cbb9943ba220b0177980451643e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9a/98ffe71f808ad3e58208ca1020b7817c.jpg)
私の子供の頃は、生活するだけで大変だった時代なのか 雛壇飾りでお祝いをする家はそんなにありませんでした。
しかし お雛様には、あこがれがありました。
ちなみに 私の母は、家中に散らばっている人形を集めて お雛様ごっこをしてくれました。
あられや菱餅、白酒(甘酒) ちらし寿司・・
ままごとの延長でなかなか楽しい雛祭りでした。
そのせいか 大人になってもちらし寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/0fc382422e4a857451e3182597f8b735.jpg)
大人になったら日本酒です。
木製パレット屋のつぶやき