暑いのでインターバル速歩も2~3日おきぐらいになってきたような気がします。
そこで数歩で歩ける廊下を「123 それっ! 123」
(なぜかそれそれと言いたくなる。たぶん誰かの口真似がうつったのだろう)
ワンコが一緒に歩くから踏みそうになる。
「真面目にやっているんだから邪魔しないで!」
声をかけると飛び上がる。
どうも遊んでいると思っているみたいだ。
そしてあまり意味がないと思えてきた。
仕方がないからまた暑い川沿いを歩く。
バーベキューをしてはいけませんと看板を出してもお構いなくバーベキューパーティーをしている。
そのせいかな?ついに絶好の場所が近い駐車スペースは、ロープが張り巡らされてしまった。
それをまたがなければいけなくなった。
障害物競走みたい。(そのうち転ぶな・・)
川の中は、少年がたくさんつかっている。
少女がいない。
広場は、サッカーをやる少年であふれている。
バーベキューよりこっちのほうがコロナの感染力が強いのじゃないっていつも思う。
少女がいない。
だいたいこんな暑い日にまなじりを決して速足してるバーさんなんていない。
汗が目にまで流れてくる。
廊下の3歩のほうが楽だな。
でもね 歩けなくなる前から地道に歩かなければいけないみたいよ。
ホントに歩けなくなるの?
わからないね。
木製パレット製造販売青梅 (有)信友