動物病院でお隣になった方のワンコ(トイプードル)が耳の炎症があって受診されていたようでした。
「お宅のワンちゃんは、耳が立っていていいですね!」と声をかけられました。
「えっ!?」と思ったがなるほどと苦笑い。
「犬種は、なんですか?」
「トイプードルです」
「えっ!?」と驚かれていました。
「実は、今14歳で耳が遠くなってきているようで良く聞くために耳が上がっているんです」
「・・・・・」

「えっ!?」と思ったがなるほどと苦笑い。
「犬種は、なんですか?」
「トイプードルです」
「えっ!?」と驚かれていました。
「実は、今14歳で耳が遠くなってきているようで良く聞くために耳が上がっているんです」
「・・・・・」

なるほど・・だんだんパピヨンとトイプードルのミックスに見えてきた。
耳が遠くなって良かったことは、怖かった飛行機の音や雷の音がとても遠くに感じられるようです。
耳の代わりに鼻をクンクンさせるのが増えたかな・・
どんどん子犬の時にかえっているのか おもちゃ(音が出るおもちゃ)を小突いて追いかけたりキュンキュン鳴かせているのが増えました。
眠る姿も赤ちゃんに見えて 時々 ギョッとする。

木製パレット製造販売青梅(有)信友
耳が遠くなって良かったことは、怖かった飛行機の音や雷の音がとても遠くに感じられるようです。
耳の代わりに鼻をクンクンさせるのが増えたかな・・
どんどん子犬の時にかえっているのか おもちゃ(音が出るおもちゃ)を小突いて追いかけたりキュンキュン鳴かせているのが増えました。
眠る姿も赤ちゃんに見えて 時々 ギョッとする。

木製パレット製造販売青梅(有)信友