阪神大震災18年 “5時46分”動かぬ大時計を前に犠牲者の冥福祈る
兵庫県西宮市の阪神西宮駅前にある西宮中央商店街では、阪神大震災が起こった「5時46分」を刻んだまま動かない大時計の前に、市民約30人が集まり、犠牲者に黙祷をささげた。
震災から18年。以前200あった店舗は半減したという。呉服店の全壊を乗り越えてきた同商店街振興組合理事長、松下治正さん(61)は「町の様子はすっかり変わってしまったが、震災の日を商店街の新たな誕生日と考えて、この町を見直す機会にしたい」と決意を見せた。
近くの主婦、山中洋子さん(54)は「子供の不安げな顔や、めちゃくちゃになった町の様子などを鮮明に思い出す。この気持ちを忘れず、頑張っていきたい」と目を潤ませていた。
あれから18年・・・
6434人の犠牲者を出した阪神大震災は17日で丸18年を迎え、兵庫県を中心に各地で追悼と鎮魂の祈りがささげられる。東日本大震災では、被災者支援など阪神で得た経験が生かされたが、いまなお多くの課題が残っている。
阪神大震災の被災地が時間とともに直面する課題の一つが“記憶の風化”だ。昨年11月現在、神戸市民の震災未経験者は41%(前年同期比2ポイント増)に上る。
こうした事態を受け、県などでつくる「ひょうご安全の日推進県民会議」は同日公表した今年の「1・17ひょうご安全の日宣言」の中で、南海トラフ巨大地震など次の災害に備え、阪神の教訓を次世代に伝えていくことを訴えた。
16日夕には、兵庫県伊丹市の昆陽池(こやいけ)公園で犠牲者の数と同じ6434本のろうそくを灯す「追悼のつどい」(ユー・アイ・アソシエーション主催)が行われた。厳しい冷え込みの中、約400人が暗闇にゆらめく火を囲み、黙とうをささげた。市立南中学校2年、遠山奈々美さん(14)は「多くの人が亡くなった阪神大震災は忘れてはならない。安らかに眠っていただけるよう祈った」と手を合わせた。
17日には神戸市中央区の公園「東遊園地」で、発生時刻の午前5時46分に合わせ、「1・17」の形に並べた竹灯籠の周囲で市民が黙とうし、遺族代表の女性が追悼の言葉を述べる。昨年に引き続き、東日本大震災が発生した午後2時46分にも黙とうをささげるという。
「教訓、次世代に」記憶の風化や経済振興に課題も 阪神大震災から18年
忘れてはいけないと思います。
今年も無事に正月が迎えました。
早々っと中間に差し掛かり?
相変わらず変わらない日々(平和?)を過ごしています。
※最近ブログ更新も怠けていてすいません
1月14日~
雪が降りました!
っま~久しぶりに山本自動車社長さまから電話がありました。
元気そうで良かったです。
※相変わらず「商売」が上手です。
もちろん!
大切な女性(ひと)と「必殺試食人」もしています(笑)
残念ながら
おいらのミニSDカードが部屋で行方不明!?
(マジかよ~!年賀状の住所録や写真も保存しています)
今年は出来る限り?
明るい話題を掲載できたらいいなぁ~って思います。
ケーオリジナルファイルズ管理人
大津市の越直美市長は11日の定例記者会見で、市立中学2年男子生徒の自殺問題を受けたいじめ対策について、本郷吉洋教育委員長が10日の教育委員会定例会で発言した内容を「市民の期待は家庭教育に問題をすり替えることではない。責任転嫁だ」と厳しく批判した。また「教育委員が政治的中立だというのはフィクションだ」とも述べ、教委制度改革の必要性を改めて訴えた。
越市長は「家庭教育の重要性は否定しないが、市教委としてすべきことは今回の件を十分検証し、どう対策をとるかだ」と指摘。「教育委員は市民から選ばれていないので、市民が何を求めているか考えない」と、公選制が必要との認識を示した。
さらに本郷氏の意見を「政治的発言」と断じて、「中立性を求められる教育委員としてどうなのか」と批判。自民党が示した教委制度改革案を例に挙げ「市長の下に教育長が来るのがいい制度だと思う」と持論を語った。
本郷氏は10日、いじめ対策について「最も重要なのは、家庭での倫理観の構築。倫理観形成の主役は学校ではなく家庭」と述べていた。
◇就任1年「0点」 いじめ対応できず--越市長自己採点
また、越市長は定例記者会見で、今月25日に就任1年となるのを前に「マニフェストの項目はかなり達成できたが、いじめ問題は適正な対応ができていなかった。点数にするならゼロ」と自己採点した。
越市長は、重点政策に掲げた子育てや観光振興、行財政改革について「かなりできた」と評価。一方で、不適切な情報開示などが問われた市立中学2年男子生徒の自殺問題を挙げ、「いじめは大きい問題で、マニフェスト達成で点数を付けても反省点の方が大きい」と振り返った。
今後のいじめ対策として、4月に新設予定のいじめ対策推進室に県警職員を配置し、警察への相談・通報基準作りを進めるなど、警察との連携強化を図る方針を改めて強調した。
対象機種
LC-52DX3,LC-46DX3,LC-40DX3,LC-40DX30,LC-32DX3,LC-26DV7
ソフトウェアバージョン番号
メインソフトウェア バージョン番号 | J1208271 |
BDソフトウェア バージョン番号 | 12082030 |
- 液晶テレビ AQUOS DX3/DV7ラインでは、
[1] デジタル放送ダウンロードによるソフトウェア更新
[2] USBメモリーを利用したソフトウェア更新
という2つの方法によるソフトウェア更新が可能です。 - 通常、デジタル放送の受信が可能な場合は、[1] のデジタル放送ダウンロードを実施していただくことをお勧めします。 (※注)
- デジタル放送ダウンロードが行われていない場合、または、デジタル放送の受信ができない場合などは、[2] のUSBメモリーを利用したソフトウェア更新を実施いただきますようお願いいたします。
くわしくは、[ こちら ] をご参照ください。
- 1. リモコンの[ホーム]ボタンを押し、「設定」-「(お知らせ)」-「システム動作テスト」を選んで、[決定]ボタンを押します。
- 2. バージョン番号の左上の「J」からはじまる番号が現在のメインソフトウェアのバージョンです。
その下に表示される番号が、現在のBDソフトウェアのバージョンです。
詳しくはこちら
液晶テレビ DX3/DV7ライン のソフトウェア更新について
URLhttp://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/info_dx3.html
ソフトウェアダウンロードサービス
URL http://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/procedure_dx3.html
更新をしないと
どうやら正常にBDの動作や予約録画にも影響するらしいです。
こつこつっと「いじって」います(笑)
っま~
1 燃費の改善?
管理人は2013年!早々とダイエットしなければならない・・・
食べ過ぎて・・・
リバウンドしていまいました・・・
2 電装系(アース)の見直し・・・
現在は
ホット稲妻(パッソ購入時に付いていました)
フューエルバンク EVOⅡ(静電気除去を目的に)
疾るんです(一瞬の電圧降下を阻止する?)
おかげさまで14vで安定しています。
更なる進化は
オーディオ系のアースを
効率良くバッテリーのマイナス端子へ
戻せられるか?
3 AVIC-T99зのVICS改善
1月11日ヤフオクでラジオブースターを落札!
果たして効果は?
とりあえず?
上半期の目標にしたいと思います。
11日の午前中は「特務」と「通帳記入」で・・・
午後からは!
「爆睡宣言」
いやぁ~
おもいっきり!
昼寝?(昼寝以上?)していました(笑)
午後3時ぐらいから昼寝zzz
起きたのは午後9時前!?
寝すぎだろ~
とりあえず?
ヤフオクに備えています・・・
今年初だね~
特務・・・
以前から、おいらが大変お世話になっている鳥羽のお客様です。
(あれこれ24年ぐらい?)
BDレコーダーのトラブルでした。
某メーカーの技術相談に電話して聞いて・・・
結局「預かり」になりました。
1月7日からが大半各メーカーさんも仕事はじめだと思われます。
少し時間が掛かりますが、よろしくお願いします。
1月7日から、いつもの生活に戻った気がしました。
やっとゴミ出しも出来たし・・・
また!仕事もいつもどおりに?
しかし!
1月8日のニュースにて「インフルエンザ」が・・・・・
外回りしているおいらは、「手洗い」「うがい」っと
「水分補給」はしっかりとしていきたいと思います。
※年賀状が来ました!?
遅かれ年賀状が帰ってこないのは
嫌なもんです。
伊勢神宮の内宮渋滞をかわす為?
朝8時過ぎに月讀宮さんに参りに行きました。
思っていたほど?駐車場は空いてた~♪
なんと!本殿で神事をしていました!!
※1元始祭(げんしさい)(1月3日) 年始にあたり、天津日嗣(あまつひつぎ)の本始を祝う祭り。
思わず携帯電話カメラで撮影♪
神妙に頭を下げていました。
本殿は4つあります。
約40分で神事は終わりました。
※2右側の神主さんの右の柱からやや右上側!?
今年は幸先良く!珍しい方や懐かしい友人知人に会いました。
トラウマ・・・
家に戻り!私用で作業終了してやっとブログを更新しよかと思いました。
前回!月讀宮さんで撮影した際は・・・
「憑物たち」が映っていた・・・
今回は本殿やで大丈夫?っと思いつつも・・・
ビンゴ~!?
パソコンで画像見たら・・・
(パソコンのポインターのところ。オリジナル画像ならはっきりっと人の顔が・・・またかよ・・・)
今回はこの1枚しか撮影していません・・・
(こちらに向いてなかっただけでも救いがあります)
一応~さい銭して「祈願」をかけてあります。
っと言うことは!!「憑物」に「祈願」をかけてきた!?
っま~ろくでもないことを「祈願」してきたので・・・
おいらや、おいらが大切にしている皆さん以外ならオッケーです。
月讀宮さん・・・
撮影するときは、みなさん!気をつけてね?
2013年1月1日から仕事でした・・・
訪問件数は2件でした。
(っま~正月早々修理はね♪)
そのうちの1件で松阪市に行きました。
伝票に記載している「名前」と「表札」が違う!?
「なんじゃこりゃ?」
念のため「電話」をかけてみたら・・・
「ビンゴ」(場所は正解)でした♪
早速おじゃましたところ・・・!?
落語家の「桂文我さん」(4代目)でした
(*゜д゜*)ヒャッ
仕事が終わり自宅にてパソコンで検索したら・・・
「芸風は師・枝雀と違い爆笑派ではなくしっかりじっくり聴かす古典派。」
でした
ちなみに奥様も検索に「HIT!」しました。
夫人はお囃子三味線のかつら益さんでした。
桂文我さんの机にの上には
年賀状もぎょーさんありました。
おいらも年賀状も届いていました。
しかし・・・
(仕事場の)若い衆の年賀はありません。
っま~今年は、おいらも「身の振り方」を考えていきます。