8月19日(水)沖縄県で新型インフルエンザ流行警報が発令されました。その前日、中部保健所におきまして臨時の校長会がありました。
来週9月1日(火)から、2学期がスタートし本校の児童も学校へ出てきます。集団感染が危惧されます。下記のとおり、学校でも指導しますが各家庭でも徹底するようにお願いいたします。
1.これまで以上に『手洗い、うがい』を徹底する。
2.新型インフルエンザ症状により医療機関で受信するときは、必ずマスクを着用すること。また、できるだけかかりつけの医者への受診をお願いします。
3.当面、新型インフルエンザでの診断書、完治証明書は必要としません。
4.部活動において感染者が1名でも発生した場合、速やかに活動休止(1週間)をします。
5.感染者が発生した学級は、無症状の段階からマスクの着用を行う。