goo blog サービス終了のお知らせ 

標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

体育祭準備 その2

2018年08月29日 | 体育祭
 8月29日(水)、今日は体育祭総練習を予定しておりましたが、あいにくの雨で予定を変更。体育館で競技ごとの召集の確認のあと、チームに分かれ、団旗の作成や団体競技の練習を行っています。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭準備

2018年08月27日 | 体育祭
 8月27日(月)、体育祭準備の時間、3年生がリーダーシップを取って、アピール合戦の練習、リレーの出走順の確認をしている様子です。







 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開校70周年記念 体育祭終了

2017年08月29日 | 体育祭
26日(土)快晴、そして心地よい風が吹く中、体育祭を行うことができました。
夏休み明けのあまり時間がない中、生徒たちは3年生を中心によくまとまり、チームごとにしっかり練習に取り組んできました。
体育祭テーマにもあるとおり、生徒たちは太陽よりも熱くなって競技を行っていました。
朝から競技役員としてお手伝いいただいた保護者の皆様、声援いただいた来賓・地域の皆様、ありがとうございました。





























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさって体育祭です。

2017年08月24日 | 体育祭
いよいよ開校70周年記念体育祭があさってに迫ってきました。
生徒の練習も熱を帯びてきました。
天気予報は晴れですが、気温が高そうです。
生徒たちのがんばりに期待します。
開会式は9:30です。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭チーム会議

2017年07月14日 | 体育祭
8月26日(土)本校では開校70周年記念体育祭が行われます。
それに向け、本日7月14日(金)は紅白に分かれてチーム会議を行いました。
リーダーたちからの自己紹介や各チームのテーマ、選手決めなどを話し合いました。
いよいよ準備、練習がスタートします。
思い出に残る体育祭にしたいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝! 好天と保護者・地域の協力で体育祭実施

2016年08月30日 | 体育祭
台風と連日の雨で実施が危ぶまれた体育祭ですが、27日(土)無事、終了することができました。
当日朝は前日からの雨でグランドには大きな水溜りが多数。しかし、天気予報は「曇りのち晴れ」だったため実施を決めました。
問題は水溜りです。開会式開始時間を遅らせることも考えましたが、排水ポンプを持ってきてくれた保護者や砂を重機で大量に運んでくれた上田組さんの協力で2時間でラインも引き終わり、時間通り体育祭を始めることができました。
改めて本校は保護者や地域に支えられている学校だと感じました。ありがとうございました。







生徒たちは今年度、練習時間や準備期間の短縮にもかかわらず、チームごとに集中して練習に取り組み、その成果が出た体育祭でした。自分の持てる力を精一杯発揮していました。生徒たちの顔には充実感・満足感がうかんでいました。
この頑張りを2学期の学校生活に生かしてほしいです。



























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、体育祭は実施します

2016年08月27日 | 体育祭
本日8月27日は本校体育祭です。
現在、グランドは水溜りがありますが、天気回復が見込まれることから、本日実施します。
大きな声援をよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭間近 練習追い込み

2016年08月25日 | 体育祭
台風一過の23日午後から外での体育祭練習が可能になりました。
昨日24日も気温26度の中、各チームに分かれてチームアピールの練習を行っていました。
27日(土)当日、なんとか実施したいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭集会実施 2年生太鼓練習スタート

2016年07月08日 | 体育祭
本日、8日(金)6時間目に体育祭集会を多目的ホールで行いました。
いよいよ8月27日の体育祭に向けて準備がスタートします。
集会では生徒会よりテーマの発表、競技の紹介、チームメンバーの発表が行われました。
その後、2教室に分かれて、チームごとに係り決めをしました。
3年生を中心に団結し、しっかり準備を行ってほしいです。
今年度の体育祭テーマは「Link ~いざ突き進め、川中魂!~」です。







また、2年生は8月に行われる古多糠神社祭で披露する太鼓練習が始まりました。
さすが2年生、初の通しでも上手でした。さらに完成度を上げていきます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭・最終会(28人29脚)

2015年09月06日 | 体育祭
 28人29脚です。向こう側の赤チームが勝ちました。






 この後、川中リレー(全員リレー)を行いました。
 閉会式を行い終了しました。
 体育祭シリーズは、今回で終わりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする