こんにちは、川北中学校です。
今日の3,4校時目に「3年生を送る会」(以下、3送会)が行われました。生徒会執行部の司会進行で、「生徒会主催レクリエーション」⇒「1年生発表」⇒「2年生発表」⇒「思い出動画」⇒「1,2年生から3年生へプレゼント」⇒「3年生発表」の順に楽しい催しが繰り広げられました。
送る側である1,2年生の発表からは、「3年生に対する溢れんばかりの思い」が伝わってきて、現3年生がいかに素晴らしいリーダーだったのかということが再確認できました。1,2年生の皆さん、素敵な3送会をありがとうございました。
そして、明日は「卒業式総練習」です。3年生を含めた全校生徒46名で過ごせるのは、今日を除くとあと3日となります。残された時間はあとわずかですが、生徒たちには沢山思い出を作ってもらいたいですね。

『 3年生の入場を生徒会執行部がダンスで出迎えました。 』

『 盛り上げる1,2年生 』

『 13名の3年生にインタビューをして問題を作った「3年生クイズ」です。3年生1人1人について問題があるので、全部で13問ありました。 』

『 生徒会レクには、1,2年生と3年生がチームを組んで臨みました。 』

『 3年生クイズの後は、「脱出ゲーム」という謎解きゲームをやりました。 』

『 チーム毎に校内各所を回っていました。(ここは音楽室ですね)』

『 生徒たちが苦戦する中、「全部解けちゃった!」という強者が先生方の中にいました。凄い! 』

『 これは休憩中でしょうか。3年生たちです。 』

『 1年生は歌を3年生に贈りました。曲は「つぼみ」という卒業式にピッタリの歌でした。 』

『 代表の生徒が3年生への感謝の言葉を述べている時には、歌のボリュームを落とすという小技もきかせていました。 』

『 2年生の出し物は、「思い出バトン」と題してリレー形式で、3年生との思い出を寸劇にして披露してくれました。更にその後には、部活毎に引退した3年生と現役の2年生の対決が組まれていました。 』

『 泣かせにかかった1年生と、笑わせにかかった2年生、打ち合わせたわけではないのでしょうが、それぞれ「らしさ」全開の素敵な出し物でした。 』

『 1,2年生から3年生へのプレゼントは、実行委員会ごとに渡されました。 』

『 プレゼンター役の1,2年生は、プレゼントを渡すときに一言感謝の気持ちを添えていました。 』

『 3年生が1,2年生へのお返しに選んだのはダンスでした。 』

『 イスを挟んで男女分かれて踊りました。 』

『 集合写真を撮りました。 』