標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

読み比べ・構成と表現(1年国語)

2012年11月30日 | 1年生

 池谷裕二「笑顔という魔法」、野谷茂樹「自分の頭で考える」を読み比べて、見どころカードを作りました。言語環境は大事です。

Cimg7724


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育実習(3年)

2012年11月30日 | 3年生

 家庭科の学習で3年生が川北幼稚園で保育実習を行いました。

Cimg7758

Cimg0242

Cimg0251

Cimg0271_2

 ↑ 名残を惜しむ幼稚園のみなさん


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝学コンクール

2012年11月30日 | 標津型学習スタイル

 11月の朝学コンクールが行われました。

Cimg7729

Cimg7734

Cimg7741


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学力テスト(1・2年)

2012年11月29日 | インポート

 今日は1・2年の学力テストです。

Cimg7706

 ↑ 2年生

Cimg7712

 ↑ 1年生


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食

2012年11月28日 | インポート

 今日の給食は、標津産のサケを使ったあきあじなべです。くりごはんもとてもおいしいです。

Cimg7704


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校だより11月号

2012年11月27日 | 学校だより

 学校だより11月号です。名前は〇〇、写真は一部変更されています。

 学校だより→「kawakitajhs11.pdf」をダウンロード

Cimg4972

 ↑ 生徒の作品(2年)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科指導(1年)

2012年11月26日 | 1年生

 1年生の歯科指導がありました。歯肉炎にすぐなりやすいことがわかりました。

Cimg7663


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津町教育実践発表研究会 3

2012年11月24日 | 標津型学習スタイル

 公開授業の様子です。

Cimg6998

 ↑ 3年音楽 鑑賞の授業 曲は定番教材「ボレロ」です。

Cimg6918_2

↑ 2年社会 「火山とともに暮らす」 教科書の小さな写真もデジタル教科書ならこんなに大きくなります。「天気なのになぜ傘をさしているのでしょうか」と発問しています。

Cimg7012

↑ 1年学級活動  学習指導要領の学級活動「(3)学業と進路」の学習です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津町教育実践発表研究会 2

2012年11月24日 | 標津型学習スタイル

 特設授業の様子です。特設は今年度全国学力調査を行った教科です。

Cimg7301

↑ 2年数学 凸凹型の図形の角の求め方を考えました。

Cimg7268

↑ 3年理科  日食モデルを説明する実験を考えました。

Cimg7233

↑ 1年 国語 「笑顔という魔法」「自分の頭で考える?」という二つの文章を読み比べています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津町教育実践発表研究会 1

2012年11月24日 | 標津型学習スタイル

22日小学校・中学校を会場に「標津町教育実践発表研究会」を開催しました。根室管内はもとより、釧路管内・オホーツク管内からも参加者がいました。

 標津型学習スタイル(問題解決的な学習、学習規律の徹底、ノート指導の充実、家庭学習の習慣化、幼稚園・小学校・中学校の確かな連携)の研究実践の成果を全クラスの授業公開を通して発表しました。

Cimg7648

↓ 研究会の日もいつも通り朝学習です。

Cimg6908

Cimg7565

  ↑ 釧路教育局次長様の講演

Cimg7548_2

 ↑ 研究協議の様子


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする