11月22日(金)に本校を会場に標津町教育実践発表研究会が行われ、町内外から多くの先生方に参加いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/8975ece84fd480f9a3dfb0963a3098a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/30677e557342d5a01caf21df821ec551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/85fff59886eb763db317ca297fa30b21.jpg)
授業後の研究協議の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/707bd4e9b9b7beaae3bef84beadbae52.jpg)
研究協議後、体育館でご助言をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/bdb9e4d20e7da606d45e34b7bed73f57.jpg)
本校の研究発表を行い、お二人の先生に講評をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/513d85baab714d3bc34c35b0abb71e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/e1330a833ecf6fd67229b758dd66e1f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/997968d1737b5a276799fd1e88c7c834.jpg)
全体講演は『「主体的・対話的で深い学び」の実現を図る授業改善「これだけは」』という演題で根室教育局 教育支援課長 冨田 直樹 様にご講演いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/84961e5ceee2538f7bdc9364311eaa41.jpg)
本研究会を通して、いただきました多くのご指導・ご鞭撻を今後の本校の研修に生かして参ります。ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/8975ece84fd480f9a3dfb0963a3098a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/30677e557342d5a01caf21df821ec551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/85fff59886eb763db317ca297fa30b21.jpg)
授業後の研究協議の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/707bd4e9b9b7beaae3bef84beadbae52.jpg)
研究協議後、体育館でご助言をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/bdb9e4d20e7da606d45e34b7bed73f57.jpg)
本校の研究発表を行い、お二人の先生に講評をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/513d85baab714d3bc34c35b0abb71e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/e1330a833ecf6fd67229b758dd66e1f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/997968d1737b5a276799fd1e88c7c834.jpg)
全体講演は『「主体的・対話的で深い学び」の実現を図る授業改善「これだけは」』という演題で根室教育局 教育支援課長 冨田 直樹 様にご講演いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/84961e5ceee2538f7bdc9364311eaa41.jpg)
本研究会を通して、いただきました多くのご指導・ご鞭撻を今後の本校の研修に生かして参ります。ありがとうございました。