12月21日(土)、全道中体連スケート大会参加にあたり、スケート部の5人の生徒が町長を表敬訪問しました。全道大会は1月5日~7日にかけて苫小牧を会場に開催されます。自分の今までの努力を信じて、全力でがんばってください。
12月17日(月)、川北スケートリンクが今年も出来上がり、リンク開きが行われました。あいにく暖気により氷がやわらかくなり、模範滑走は中止になりましたが、スケート協会会長、川北小校長、園小中児童生徒代表のあいさつの後、園・小・中の順にみかん拾いを行いました。スケート協会の方を始め、たくさんの皆さんに尽力いただいてリンクが整備されたことに感謝してスケートを楽しんで欲しいと思います。
12月15日(土)に「標津町すごしやすい学校づくり子ども会議」があすぱるで行われました。町内の小・中・高校生が参加しており、本校からは生徒会の5名の生徒が参加しました。テーマ(あいさつ・異学年交流・地域交流・いじめ)ごとにグループに別れて自分たちの学校の取組や課題などを交流し合いました。生徒会の皆さんは交流を通してこれから川北中で行っていく取組のためのヒントを得たと思います。
12月13日(木)、3年生は家庭科の保育実習で川北子ども園に訪問しました。はじめに互いの自己紹介をしたあと、この日のために事前に製作したおもちゃ(ボーリング、ゴム鉄砲、空気砲、缶ぽっくりなど)で園児たちと遊びました。
生徒たちからは「はじめは子どもたちが怖がらないか不安だったけど、仲良く遊べてうれしかった」、「子ども園の先生方が一人ひとりの心に寄り添って子どもたちに接していることが印象に残った」などの感想があり、楽しみながらも多くのことを学ぶ機会になりました。
生徒たちからは「はじめは子どもたちが怖がらないか不安だったけど、仲良く遊べてうれしかった」、「子ども園の先生方が一人ひとりの心に寄り添って子どもたちに接していることが印象に残った」などの感想があり、楽しみながらも多くのことを学ぶ機会になりました。
12月12日(水)、釧路銀行協会の方を講師にお招きし、1年生は3時間目、2年生は4時間目に消費者教育の授業を行いました。シミュレーションゲームの中で、自分の収入と支出のバランスを考え、人生設計について考える機会となりました。
12月7日(金)、昨日から降り続いている雪が夕方ごろには吹雪の予報となっていることから、本日の部活動を中止で下校させることとしました。お迎え等をお願いする家庭もあり、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
12月5日(水)、PTA研修委員会の皆さんの企画による「全校道徳・PTA研修会」を行いました。講師に標津未来塾の6名の皆様にお越しいただき、社会人として大切なことや仕事の心構え、人との出会いの大切さなど社会に出て行く上で大切なことをたくさん伝えていただきました。標津未来塾の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
12月1日に3回目の土曜授業を行いました。最初の時間に標津のアイヌ文化や歴史について、標津町学芸員の小野 哲也さんからお話していただきました。標津に住んでいながら今まで知らなかったアイヌ文化、歴史についてたくさん教えていただき、大変興味深くお話を伺いました。
小野さんの講話の後は「学年の枠を超えてお互いのことをもっと知ろう」ということを目的に構成的グループエンカウンターを行いました。
小野さんの講話の後は「学年の枠を超えてお互いのことをもっと知ろう」ということを目的に構成的グループエンカウンターを行いました。