こんにちは、川北中学校です。
すっかり遅くなってしまいましたが、4日日曜日に開催された「標津町民祭り 水・キラリ」に川北中学校が参加しましたので紹介させてください。
まずは明るい時間帯になります。15時から「標津・川北合同吹奏楽部」によるステージ演奏がありました。本校からは4名の部員に加えて、顧問2名も演奏者として客演、数曲を演奏してお客様から沢山の拍手をいただいていました。
次は夜の部です。祭りのメインである「曳山巡行」のスタートを告げる「出陣の舞」として、有志生徒による巴隊がよさこいを披露しました。これが19時丁度になります。その後は山車の進行にあわせてメイン会場である「サーモンパーク駐車場」へと移動、20時前に山車を迎え入れるための「誘陣の舞」として再度よさこいを披露して終了となりました。
よさこい披露のタイミングで、あいにくの雨に降られてしまいましたが、生徒たちは気合い十分、元気一杯の踊りを見せてくれました。
皆さん、本当にお疲れ様でした。

『 吹奏楽部の出番は、「ビンゴ大会」の後でした。 』

『 ステージ前にはブルーシートが敷かれており、そこに沢山の人たちが座っていました。 』

『 会場後方の人たちにもバッチリ見える大画面 』

『 生徒たちの集合は17:50で、そこから本番直前の最終練習をしました。標津中学校さんが体育館を貸してくださいました。ありがとうございました。 』

『 「出陣の舞」直前の様子です。神社の境内で恒例の「巴隊集合写真」を撮りました。 』

『 出陣の舞 』

『 誘陣の舞 』

『 同じく「誘陣の舞」です。ラストのポーズもバッチリ決まりました。 』