標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

第53回北海道中学校バレーボール大会と第68回北海道吹奏楽コンクール釧路地区予選

2023年07月31日 | 部活動
 こんにちは、川北中学校です。

 全道大会に出場していたバレーボール部と、釧路地区吹奏楽コンクールに参加していた吹奏楽部から吉報が届きました。

【第53回北海道中学校バレーボール大会】   川北中学校 「準優勝」
【第68回北海道吹奏楽コンクール釧路地区予選】川北中学校 「金賞」

 吹奏楽部は念願の「金賞」受賞です。遂にやりましたね、おめでとうございます。聴きにいらしていたお母様方も、「今までで一番良い演奏でした」とおっしゃっていました。
 そしてバレーボール部です。本校バレー部は今回の結果を受けて、8月19日から23日までの5日間、愛媛県松山市で開催される「全国大会」に出場できることになりました。留萌まで応援に行っていたお父様方から、「痺れる試合の連続だったよ」とのお話も伺いました。全国大会出場おめでとうございます。

 応援いただいた皆様、ありがとうございました。吹奏楽部の次なる目標は「定期演奏会」になります。更に練習を重ねて、また素晴らしい演奏を聴かせてくださいね。バレー部は次は「全国の強豪校」が相手です。どこも手強いとは思いますが、愛媛でも「川北旋風」を巻き起こしてきて欲しいですね!
※吹奏楽の写真がないので、写真はバレー部のもののみとなります。ご容赦ください。


『 全国大会の申し込みに集合写真が必要なのだそうです。全道大会前に撮影した写真になります。 』


『 全道大会の様子 』

『 昨日30日、帰着時の写真です。お世話になったドライバーさんにお礼をいいました。 』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ決戦の地,留萌へ!~バレーボール部が全道大会に出発~

2023年07月27日 | バレー部
 こんにちは、川北中学校です。

 明日28日の予選リーグを皮切りに、30日までの3日間をかけて行われる「第53回 北海道中学校バレーボール大会」に、本校バレーボール部が出場します。
 開催地が留萌市ということと、明日の9:00から公開練習、14:15には予選リーグ初戦となる利尻中学校との試合が行われるため、前日である本日27日に現地入りをすることになりました。男子の代表チームも含めた「根室選手団」として合同で借り上げたバスに乗り、部員16名と引率2名は、10:30に無事学校前を出発しています。なお、出発前には見送りに来て下さった保護者の皆様(本校から同乗した野付中学校の保護者の方々も)や同級生(部活の手をとめて、見送ってくれました)、教職員のそれぞれに「応援よろしくお願いします!」と力強い挨拶をしていました。
 週間予報だと、大会期間中は現在のような厳しい暑さが続くようです。コンディションの調整がなかなか難しそうですが、「根室地区の代表チーム」としての自覚と誇りを持って、全力でプレーしてきて欲しいですね。頑張れ、川北中学校バレーボール部!


『 手際よく荷物を積み込みましょう。 』

『 根室選手団のバスです。安全運転でお願いしますね。 』

『 集合時間が10:10だったので、保護者の皆様は炎天下30分近くも待っていてくださいました。ありがとうございます。 』

『 部員全員で並んで・・・ 』

『 応援よろしくお願いします! 』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第60回釧路地区吹奏楽コンクールに向けて

2023年07月26日 | 吹奏楽部
 こんにちは、川北中学校です。

 既報の通り、今週土曜日となる7月29日は、コーチャンフォー釧路文化ホールを会場に「第60回釧路地区吹奏楽コンクール」(第68回北海道吹奏楽コンクール釧路地区予選大会)が行われる日です。本校吹奏楽部は部員9名ですので、「25名以下の部」となる「中学校C編成の部」に出場することになっています。
 昨日・今日と、30度を超えるおおよそ道東の夏とは思えない猛暑が続く中、大目標だったコンクールで「ベストの演奏」をするために、部員達と顧問の先生方は一生懸命練習をしています。ちなみに昨日は「ホール練習」ということで、保護者の皆様にも楽器運搬と送迎をお手伝いいただき、校外での練習も行いました。(お手伝いいただいた保護者の皆様、平日でしかもあの暑さの中、本当にありがとうございました)
 今日が終わると、コンクール本番までの残り日数は2日となりますが、集中力を研ぎ澄まして更に演奏の完成度を高めてもらいたいですね。

『 校舎の中でも比較的涼しい多目的ホールで合奏を行います。 』

『 写真が暗くてわかりにくいですが、多目的ホールの反対側から。 』

『 美術室でパート練習中 』

『 美術室の反対側から 』

『 多目的ホールは吹き抜けになっているので、二階廊下から一階を見下ろすことができるのです。この直後に美術室組の3人も合流しました。 』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根室管内カデット卓球大会兼北海道予選~4名もの選手が全道大会出場権を獲得!~

2023年07月25日 | 卓球部
 こんにちは、川北中学校です。

 少し間があいてしまいましたが、23日日曜日、中標津町総合体育館330アリーナで行われた「根室管内カデット卓球大会兼北海道予選 」に、本校卓球部が出場しました。
 当日はバレーボールの大会でメインアリーナが塞がっていたため、全ての試合をサブアリーナで行ったそうです。気温の高さも相俟って、かなり大変だったようですが、それでも本校卓球部員は大健闘をしてくれました。何と、2年生男子Kさん、Hさん、Oさん、1年生女子Kさんの計4名が、見事に全道大会への出場権を勝ち取ったのです。

 全道大会は、釧路市にて9月2日(土)~3日(日)の2日日程で行われます。部員たちにとっては、これで夏休み中の練習を頑張るモチベーションが一つ増えました。本番まで残り1ヶ月強あります。一生懸命練習して、更にパワーアップした状態で全道大会に臨んで欲しいですね!


『 これはダブルスです。真剣な表情で相手ペアと向き合います。 』

『 相手ペアは別海の生徒たちでした。 』


『 練習 ⇒ 実戦 ⇒ 練習・・・というサイクルを繰り返して、部員全員が着実に実力をUPしています。 』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1学期終業式

2023年07月24日 | 儀式的行事
 こんにちは、川北中学校です。

 本日、7月24日(月)をもって「1学期」が終了しました。
 
 終業式の前には「釧路地区吹奏楽コンクール」に出場する吹奏楽部の壮行演奏と、留萌で行われる「全道中体連バレーボール大会」に出場するバレーボール部の決意表明がありました。どちらの部からも部長、主将を中心に「来る本番に向けた熱い思い」がヒシヒシと伝わってきて、大変良い壮行式になりました。

 終業式では、各学年の代表者から「1学期の反省と2学期に向けての抱負」が発表されました。壇上に上がった3名全員が、NO原稿で見事な発表を聞かせてくれました。

 さぁ、明日から24日間の「夏休み」がスタートします。生徒達には、「良く学び」、「よく遊ぶ」充実した休みを過ごして欲しいものですね。


『 壮行式の司会・進行は生徒会執行部が担当してくれました。 』


『 まずは吹奏楽部から。大きな声での挨拶、返事でした。 』

『 壮行演奏です。曲はコンクールでも演奏する「天の剣」でした。 』

『 本校吹奏楽部は、29日土曜日の第3ブロック「中学校C編成の部」にエントリーしています。 』

『 人数は少ないですが、迫力ある出音でした。 』

『 次にバレーボール部の決意表明がありました。 』

 
『 代表者は主将です。主将に続いて全員で大きな声での挨拶をしていました。 』

『 生徒会代表による激励の言葉です。結構な長台詞でしたが、NO原稿で話しきりました!』

『 校歌を歌う直前の様子です。とっても大きな歌声でした。 』

『 1年生代表による、1学期の反省と2学期に向けての抱負の発表です。 』

『 2年生代表による発表です。 』

『 最後は3年生代表による発表でした。 』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての「合同修学旅行」に向けて~川北・標津・生坂3校のリモート交流~

2023年07月21日 | 修学旅行
 こんにちは、川北中学校です。

 昨日の1校時目、初の「合同修学旅行」に向けた川北中学校・標津中学校・生坂中学校の「リモート交流」が行われました。
 それにしても、つくづく便利な時代になったものだなぁと思います。インターネットの発達は、空路・陸路を駆使しておよそ11時間を要する「生坂村~標津町」間の距離の壁を一瞬で取り払い、お互いに顔を見ながら会話することを可能にしてしまったわけですから。

 3校の3年生の顔合わせは、昨年の段階で済んでいるとはいえ、修学旅行と昨年度の交流は地続きになっています。1年ぶりとなるリアルでの再会をより劇的なものにするためには、今回のような機会はとても大切です。

 9月5日からの修学旅行に向けて、ワクワクする気持ちをどんどん膨らませていって欲しいですね。

『 画面に大写しになっているのは、生坂中の3年生たちです。 』

『 こちらは一緒に生坂村に行く、標津中の3年生たちです。 』

『 本校3年Kさんが、手に持ったホワイトボードをカメラに向けます。 』

『 画面越しの再会はいかがでしたか? 』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全道中体連に出場するバレーボール部が、役場を表敬訪問しました。

2023年07月19日 | バレー部
 こんにちは、川北中学校です。

 本日16:00、全道中体連への出場が決まっているバレーボール部が役場に表敬訪問に行きました。
 標津中学校からも、「柔道」、「卓球」、「陸上」で全道大会に出場する選手達が来ており、教育委員会2階の集会室でそれぞれ挨拶と決意表明をした後、町長さんから直々に激励の言葉をいただきました。ちなみに本校バレー部からは、主将のMさんが代表として決意を述べています。結構な長さでしたが、しっかりとした口調で力強く「全道大会にかける想い」を語ってくれました。

 もうすぐ全道大会本番です。残された時間は短いですが、準備万端整えて「決戦の地 留萌」では魂を焦がすような熱いプレーをしてきて欲しいですね。

『 身だしなみを整えます。 』

『 教育委員会K係長と立ち位置の確認をしているところ。 』


『 緊張の面持ち。 』


『 川北中学校バレーボール部主将 Mさんによる決意表明です。 』

『 町長さんから、全道大会出場者全員に向けて激励の言葉をいただきました。 』

『 最後は集合写真の撮影です。 』


『 集合写真1 』


『 集合写真2 』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津卓球協会長杯

2023年07月18日 | 卓球部
 こんにちは、川北中学校です。

 本校卓球部が、16日(日)に標津町総合体育館で行われた「標津卓球協会長杯」という大会に参加しました。顧問の先生が写真を撮ってきてくれましたので、試合の様子を紹介します。
 今回の大会は、シングルスのみのエントリーだった中体連とは違い「ダブルス」もありました。折角の機会ということで、本校からも2年生男子ペアが2組出場しております。ダブルスは中学生だけではなく、大人の方々も交えて試合が組まれていたとのことでした。2組中、Hさん・Sさんペアが1回戦を勝ち上がったのですが、残念ながら次戦で大人ペアと当たってしまい、2回戦敗退となったそうです。
 シングルスの方は主将の2年男子Kさんが2回戦を、同じく2年男子のOさんが1回戦をそれぞれ突破したそうです。他のメンバーは惜しくも1回戦敗退でしたが、中体連で公式戦デビューを果たした2年男子Oさん(前述のOさんとは別人)は、経験者(別海の中学生)から1セット奪ったとのこと。次への自信につながりますね。
 卓球部員の皆さん、次戦も楽しみにしています。(三連休の中日にもかかわらず、引率していただいた顧問の先生方、送迎ならびに応援をしていただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました)









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年以来となる「標津町民祭り 水キラリ」に、本校生徒が「出陣」します!

2023年07月13日 | 水・キラリ
 こんにちは、川北中学校です。

 タイトルにある通り、今年の夏は、令和元年以来となる「標津町民祭り 水キラリ」が開催されます。祭りの復活を受けて、実行委員会の方から本校へも出演の依頼をいただきました。依頼の中身は、曳山巡行出発前の「出陣の舞」と、最後に山車をメイン会場に招き入れる「誘陣の舞」の披露です。披露する舞は「よさこい」を「水キラリ」用にアレンジしたもので、コロナ前の「水キラリ」でも毎年踊っていたそうです。
 出演依頼を受けて、現在本校では「よさこい」の練習に鋭意取り組んでいるところです。中心になって進めているのは13名の3年生です。いくつかの小グループに分かれて、わかりやすく・丁寧に1,2年生の指導にあたってくれており、頼もしい限りです。
 祭り本番は8月6日日曜日です。準備期間は短いですが、練習の様子を見る限り、間違いなく素晴らしい舞を披露できることでしょう。
 なお、本校からは「よさこい」の他にも、「儀式」パートに3名の生徒が参加を予定しています。

『 体育館に集まって、まずは全体でこの日の活動の内容・流れを確認! 』









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川北を面白くするのは、川北に住む私たちで!~ピリカの泉祭りに吹奏楽部が出演~

2023年07月12日 | 地域行事
 こんにちは、川北中学校です。

 ようやく写真が手に入ったので、先週土日の話題にはなりますが、「ピリカの泉祭り」に本校吹奏楽部が客演した時の様子を紹介いたします。
 「ピリカの泉祭り」は、今年で第6回目となる「新しいお祭り」です。地域住民の皆さんが実行委員会を組織し、前日までの準備から本番のステージイベントの進行、水中ミニバレーの審判、出店の運営、会場の後片付け等々・・・とにかく全てのことを自分たちで行う、正真正銘「手作りのお祭り」です。
 2日間のお祭りは、沢山のお客様を集め大成功のうちに終了しましたが、成功の秘訣は間違いなく実行委員の皆さんの頑張りにあると思います。とにかく「自分たちが暮らす川北を面白くしよう!自分たちの手で盛り上げよう!」という「熱量」が物凄いのです。実行委員会の会議から、準備も、片付けも、本番の出店テントの中も、とにかく全ての場面で沢山の笑い声と笑顔が溢れていたのも素敵でした。学校現場でよく使われる「主体的に取り組む姿」を体現している「格好良い大人」が、そこかしこにいました。
 そんな地域のお祭りである「ピリカの泉祭り」に、地域の学校である本校がどのような形で関わったのかというお話しです。まず、初日となる土曜日には、「水中ミニバレー大会/子どもの部」があったので、そちらに生徒有志で組まれたバレーチームが2組ほど出場しています。2日目となる日曜日には、本校吹奏楽部による楽器演奏がプログラムの一部に組み込まれており、30分程お時間をいただいて、演奏する機会を得ることができました。大変暑い中でしたが、大勢のお客様の前で見事なパフオーマンスを披露していました。
 素晴らしかった「ピリカの泉祭り」の終了後、会場の片付けの最中に実行委員長のIさんが、「川北って良いところでしょ」と感慨深げに話しておられたのがとても印象的でした。地域が良いのは、そこに暮らす人達が素晴らしいからです。「人材」ならぬ「人財」が豊富な地域・・・川北の魅力の一端に触れることができた「ピリカの泉祭り」でした。


『 ちょっと引いたショットです。 』


『 定期演奏会等で着る、おそろいの水色Tシャツが衣装でした。 』


『 実行委員会の皆さんから、是非にとお声を掛けていただいての出演でした。求められるのは嬉しいことです。ありがとうございました。 』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする