本日、1・2年生は学年末テストでした。
今年度まとめのテストなので、緊張感をもって臨んでいました。
【1年生】
【2年生】
卒業まで残り登校日
あと
今日は、授業参観日でした。
各クラスの学習の様子を見ていただきました。また、全体懇談を体育館で、学級懇談を各教室で行いました。
ホールには、3年生が美術で作成した作品が展示されました。また、学習室には黒板アートで3年間の思い出を描きました。
【1年生】理科
【2年生】道徳
【3年生】国語
【ホール】3年生の作品
【学習室】黒板アート
2月20日(土)21日(日)に釧路市柳町リンクで、スケート部にとっては今年度最後の大会、釧路ファイナルが行われました。本校からは4名が参加しました。スケートは、自分を追い込み苦しい中でいかに体を動かすことができるかが問われる競技です。今シーズン中体連全国が中止になったりといろいろありましたが、最後まで頑張りぬきました。本当にお疲れさまでした。
さて、3年生の教室では、卒業までのカウントダウンが始まっています。
学級の係りの生徒が作成し、掲示しています。
今日であと12日(回)の登校となりました。
昨日は、2年生が、調理実習を行いました。
各都道府県のご当地グルメをグループごとにメニューを決め、作りました。
レシピを調べて、材料を調達し、実際に作って給食と一緒に試食しました。
【調理中】「これって、どうするんでしたっけ!」
【沖縄県「ラフテー(豚の角煮)」】
【三重県「亀山みそ焼きうどん」】
【鹿児島県「からいもねったぼ」】
【京都府「抹茶プリン」】
給食と一緒に試食しました。「美味しい!!」
2月12日(金)に根室教育局の指導主事を招いて、研修をい行いました。
次年度から中学校でも学習指導要領が完全実施となります。主体的・対話的で深い学びの実現を目指し、授業改善とカリキュラムマネジメントに学校全体で取り組むこととなります。その中でも重要な役割を担っている学習評価について、理解を深めました。
今日は、年度末反省のため13時半下校でした。
1年生は3・4時間目に調理実習があり、肉料理について学び実践しました。
ハンバーグがバラバラにならないようには、良く練る。とか、火が通りやすいように形を整えるなど、実践を通して身に付けていました。
2月6日に標津スプリント(スケート)とテルイ杯(バレー)の試合が行われました。
それぞれ、川北中学校からも出場し、頑張る様子が見られました。
写真でご紹介します。
【標津スプリント】
【テルイ杯】
本日は学力テストが、全学年で行われています。
みんな真剣に取り組んでいます。
学習の成果が発揮できるよう、しっかり集中して取り組みましょう。
【1年生の様子】
【2年生の様子】
【3年生の様子】
本日は、新入生体験入学が14:00~行われました。
体育館で、保護者・児童に中学校の学習や生活について説明した後、6時間目の授業の様子を見学しました。
コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、例年通りの体験入学にはなりませんでしたが、限られた時間で真剣に話を聞き、授業の様子を見学する姿に、頼もしさを感じました。4月に入学するのを心待ちにしています。
【教務部より学習について】
【指導部より生活やきまり、部活について】
【養護教諭より健康等について】
【1年 数学】
【2年 理科】
【3年 国語】
2月2日 節分
今年は、2月2日が節分ですね。毎年2月3日というイメージがありますが、明治30年以来、124年ぶりの2月2日の節分と報道にもありました。
これは、地球が太陽を1週する時間が365日ピッタリではないことに起因しているそうです。来年からまた、2月3日に戻ります。
中学校職員が、川北こども園に節分の豆まきで、鬼役として参加しました。
そんな中、学校では普通に授業が行われています。
1時間目の様子を写真で紹介します。
【1年生】国語
【2年生】英語
【3年生】理科