安曇野市に来月末に計画しているイベントの打ち合わせに行きました。
会場としてお借りする物産センターの駐車場も下見。
ついでに、お昼を物産センターで食べました。
ここでのお勧めは、エビ天が立っている常念天丼。
あまりにもボリュームがあるので、私は、ミニ天丼にしました。
これでも十分満足です。お味噌汁と漬け物ともう一品ついていて、とっても美味しかったです。
NHKの朝の連続テレビ「おひさま」の舞台。来月は、ヒマワリとそばの白い花が見頃になるといいんだけど。
夕方は、公民館へ中華料理を習いに行きました。とはいうものの前回と同じくレシピが渡され、わからないところを
先生を捕まえて聞く不思議な料理教室。
訳が分からない状態で、想像で料理を勝手にやっているという感じ。
おまけに欠席者が多かったので私の班は男性と2人きり。婚活クッキングじゃないんだから
きまずい思いをしながら、4品をつくりました。8時にできあがりの予定が8時30人になってしまいました。
ちなみに2人で4人前を作り食べました。
◇メニュー
肉団子の春雨スープ
トマトの卵炒め
アスパラとイカの炒め物
甘酢きゅうり
アスパラとイカの炒め物は美味しかった
会場としてお借りする物産センターの駐車場も下見。
ついでに、お昼を物産センターで食べました。
ここでのお勧めは、エビ天が立っている常念天丼。
あまりにもボリュームがあるので、私は、ミニ天丼にしました。
これでも十分満足です。お味噌汁と漬け物ともう一品ついていて、とっても美味しかったです。
NHKの朝の連続テレビ「おひさま」の舞台。来月は、ヒマワリとそばの白い花が見頃になるといいんだけど。
夕方は、公民館へ中華料理を習いに行きました。とはいうものの前回と同じくレシピが渡され、わからないところを
先生を捕まえて聞く不思議な料理教室。
訳が分からない状態で、想像で料理を勝手にやっているという感じ。
おまけに欠席者が多かったので私の班は男性と2人きり。婚活クッキングじゃないんだから
きまずい思いをしながら、4品をつくりました。8時にできあがりの予定が8時30人になってしまいました。
ちなみに2人で4人前を作り食べました。
◇メニュー
肉団子の春雨スープ
トマトの卵炒め
アスパラとイカの炒め物
甘酢きゅうり
アスパラとイカの炒め物は美味しかった