休眠ブログ

(風信子) Hyacinthus orientalis

新生KAT-TUN

2013年11月18日 | じんじん

4人になったKAT-TUNを見たとき、ちょっとグッときた。

仁が悪いわけじゃない。方向性が違ったんだ。明らかに違うんだもん。

メンバーにも、今の仁を認めて欲しい。そういった発言をして欲しい。

一人の道を選んだ仁についていく。


ムラサキシメジ

2013年11月16日 | つれづれ

またまた、私の目に飛び込んできました。

その高貴な、ムラサキのお姿。

ついでに、灰色シメジもとりました。

落ち葉が落ちて、すごくきれいだった。もみじも紅葉中です。

その後、中条村のやきもち屋へまたまたGO。

おやきを食べました。ここのおやき好き。


きれいで美味しかった。

2013年11月13日 | つれづれ

若里で農村女性の人達の味のコンクールやってました。

部長が見に行ってきていいよと言ってくれたので、記者?を連れて行きました。

当然、車で行くと思いきや、自転車。つかれました。

それにしても、時間をかけて作った大作。どれも美味しそう。でも、お昼食べた後だから、そんなにむちゃくちゃ食べたくなかった。

食い意地はっているって思われたくないもん。

でも、いいですよって言われたので、このピンクの恋するビーツを味見。きれいでした。

 

そして、この紫蘇の巻いたものを食べました。私の中では1位、2位だったけど、審査結果は全然違いました。

プロの評価はまた違うんだな。

 


喫茶店

2013年11月11日 | つれづれ

 市立図書館の近くの喫茶店に行ってみました。

 11月にオープンしたばかり。ジュニアちゃんを誘って恐る恐る行ってみるとそこは、地下でした。

 フランス菓子のお店。お客さんは私たち2人でだけ。密会にはいいかも。

 小さめのバナナケーキとフィナンシェとウィンナーコーヒーをいただきました。

帰りがけに、ジャムの味見をさせてもらいました。美味しかったな。


柿渋がついて落ちない洗濯物は?

2013年11月10日 | つれづれ

先週、柿剥きのお手伝いをしたときに着ていたヤッケ。

洗濯したんだけど、柿渋がとびちって、きっちゃなくなった。

悲惨です

エプロンの上に着るんじゃなかった。

どうやったら柿渋の汚れをとれるのか、ネットで調べたら、酢でたたくようにすり込むといいとのことで、さっそく実践。

なんとなく、落ちてきました。後ほど、第2回目たたいてみて、もう1回洗ってみます。

 

 


きのこ

2013年11月09日 | つれづれ

朝から、じんじんの#アルバムをリピリピ。 すっかりお気に入り。癒されるわ

 

先週、見当たらなかったキノコを探しに行ってきました。

イチョウもすっかり色付きました。

まず私がムラサキシメジを2本発見。

捜索場所をはしごして、母さんがシロしシメジを7本発見しました。

 


涙もろく

2013年11月03日 | ランチ

 楽天の日本一のシーン。雰囲気に飲まれ、思わず、涙。巨人ファンのはずが・・・・・

 東北の皆さん、おめでとうございます。  

 

 

 

 今日は、高森の局長さんの家に市田柿の柿剥きに女性3人に行ってきました。

 焼き柿というそう。

 

 いっぱいむいて、吊るしたよ。

 お正月、楽しみ。

 お昼は、飯田市のTESSHINというお店でランチを食べました。今日の飯田市は歩行者天国。アニメの仮装した子達であふれていました。

 お野菜が、甘くて美味しい。3杯おかわりしちゃった。パンは、炭が入っているそう。デドックス効果という言葉に弱く、2個食べちゃった。

ハンバーグ。美味しかった。メインは4種類ほどあったんだけど、S代さんとダブった。普通シェアするけど、自分で食べたいものをそのままたべました。

後悔なしです。満足しました。

  人参ジュースにジンジャーエル。飲み物2つつきました。

せっかく飯田にいったので、元善光寺にも行ってきました。お戒壇巡り、やっぱり怖かった。

ゆっくり、お昼休憩をとって、局長宅へ帰り、ちょっとのつもりで帰る予定が誰も言い出せず、最後までお手伝い。

高森を出発したのは、4時すぎ。そして、思いっきり、高速の麻績で渋滞に巻き込まれ、疲れて帰ってきました。

 


きのこみえず

2013年11月02日 | つれづれ

 雨が降ったので、きっときのこが生えていると思って楽しみにいったけど、シロシメジ1本もみえず。がっかり。

 もっと、落ち葉が落ないとはえてこないのかな。

 庭木の剪定をして、腕がパンパンです。植木屋さんって、すごい力だなとあらためて思いました。

 帰りに隣のおじさんが、赤ピーマンとっていっていいよと言ってくれたので、山のようにとって帰りました。

 収穫があると嬉しいね。