江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

アップリケ付き手提げと W 猫ちゃん

2016年03月06日 | ミニチュア

おはようございます  今日は

 

 

少し前にこの手提げバックを作りました

10オンスデニムを使って

気に入って買った中布をを合わせて

 

サイズは 縦29㎝×横38㎝で マチ6cmです

大き目の書物も楽に入ります

 

ポケットもつけて

差し上げる方のお役に立てたらうれしいな~と

 

大小の猫ちゃんをセットにした

「帳場の猫」を6組作りました」

 

このうち4組がもうお嫁に行ってしまいました

 

浅草で行われる「ドールハウスショー」に出せるのは

1組?2組?

 

ちょっと過ぎてしまいましたけど3月3日は

息子と Sちゃんの結婚記念日でした

 

      

 

そして息子の会社の創立記念日だったそうです

記念式典に出席してきた息子

入社してすでに20年以上も経っているのに

「知らなかった~」って

 

これは夫がいただいてきて

 

これは息子たちからもらって

 

おかずになるものを貰うと一品助かってうれしいな~