江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

写真がなくて

2016年07月06日 | 日々の栞

おはようございます

今朝の越谷の空も昨日と同じように

今日は29度くらいになるそうですが

朝は涼しくて動きやすくて

 

今日は何も写真がないので

昨日お中元にいただいたもので

赤坂の「松葉屋」さんの卵豆腐です

 

これは友人がくれた近所の和菓子屋さんの葛餅

弾力があって冷たくしていただいたら美味しかったです

 

抹茶って書いてあるけど

どこにも抹茶の味がしなくて

もしかして包装紙を間違えた?

 

夫がいただいてきた手作りのザーサイ

こんな風にザーサイまで手作りする方がいらっしゃるんですね

 

程よい辛さでとってもいいお味でした