江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

小さめなバック

2016年07月25日 | 日々の栞

昨日は残り切れで

こんなトートバックを作りました

 

お友達に上げようと思って作り始めたのですけど

ジーンズの生地が厚すぎて

 

脇の重なっているところにくると

針が折れてしまって  も~ぅ~

 

仕方がないので仕上げは手で縫って

 

中布がぎりぎりしかないので

ポケットもちょっと小さくしました

サイズは縦20×横30㎝  

マチは8cm  持ち手は34cmです

 

ちょっとお買い物に行くときにちょうど良い大きさと思って作って

 

今朝になってワンタッチ プラスナップという

穴をあけるだけでつくスナップを付けました

 

これは不出来なので自分用にして

今日のピアノ教室にさっそく持って行ってきました