江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

食欲の秋で…

2017年09月25日 | 日々の栞

こんにちは 今日も晴れて空気が爽やかです

 

月曜日は生ごみの日  朝食前に草をとって

茗荷ももう終わりと思って 茎を鋏で次々切って

 

最近は茗荷は見もしなかったら

大きくなりすぎて花が咲いているのがたくさんあって

もったいない事をしました

 

出始めは早く食べたくて毎日見ていたのに

次々と採れてくると粗末にして いけない事ですね

 

昨日は一日 中学生の為の材料を切って

 

まだまだ細かいものを揃えなくては…

一クラス分を揃えるのはなかなか骨の折れる事です

 

昨日のおやつは Sちゃんに貰ったどら焼き

甘いもの大好きなので つい食べてしまって

私も一キロダイエットしなくっちゃ

 

夕食は前の日に娘が作っていってくれた

中華丼の具で 中華丼にして

具だくさんの豚汁と 大根のきんぴらと

野菜づくしの夕食でした

 

夫が公園のお仲間に貰ってきた栗

栗おこわを作るにはちょっと少なすぎて