友人から、来年の同級会の連絡が来ました。
来年殆どの人が還暦を迎えます。
それにあたり、田舎に居る人と都会に出ている人と合同で
行う予定だそうです。
私は「とりあえず来年の事は、わかりませんので、、、。」と
メールで送っておきました。
今の仕事がきれて、他の仕事に移っているかも知れないし、、、。
ちょっと予測が出来ません。
学卒から同じ所で働いて居る人は、30年以上にもなり
めでたく退職金が出る人も居るかもしれません。
私の高校の親友は、保育園の園長になっております。
羨ましくも有り素晴らしくも思います。
それに引き換えこの私は、その時の状況に合わせて
過ごして来ましたし、何の自慢話も有りません。
と言う訳で同級会に行けるかどうかは分かりませんが、
それぞれの来しかたが話題になろうかとは思います。
来年殆どの人が還暦を迎えます。
それにあたり、田舎に居る人と都会に出ている人と合同で
行う予定だそうです。
私は「とりあえず来年の事は、わかりませんので、、、。」と
メールで送っておきました。
今の仕事がきれて、他の仕事に移っているかも知れないし、、、。
ちょっと予測が出来ません。
学卒から同じ所で働いて居る人は、30年以上にもなり
めでたく退職金が出る人も居るかもしれません。
私の高校の親友は、保育園の園長になっております。
羨ましくも有り素晴らしくも思います。
それに引き換えこの私は、その時の状況に合わせて
過ごして来ましたし、何の自慢話も有りません。
と言う訳で同級会に行けるかどうかは分かりませんが、
それぞれの来しかたが話題になろうかとは思います。
