今冬の寒さ対策は3つあります。
一つ目は手編みのレッグウォ-マーです。
姉が一昨年に沢山編んで送ってくれました。
ウール100%なので凄く温かいです。
少し短めなので、手首足首にしています。
二つ目はインド綿などのスカーフです。
襟首に撒いたり、腰にまいたりして身に付けています。
三つ目は筒状の伸びる綿の生地です。
一メートル位に切って、更に上から30センチのところに
両方縦に少しハサミを入れるのです。腕が入る位です。
これはこの冬のダイヒット品でした。
首に被ったり、シャツにしたり、腹巻にしたり、ベストにしたり
ターバンにしたりと大活躍です。
私の趣味の一つに生地を買って置くというのがありまして、
この生地も一枚二百円ぐらいで買ったものです。
黄色、青色、紫色と何枚もあります。
丁度昨年の新聞に、新しい腹巻の利用法として載リました。
まさしく私のやり方と一緒でした。チョッピリ嬉しくなりました。
お陰でセーター等を買わずに済んでいます。
これってエコですねー!
一つ目は手編みのレッグウォ-マーです。
姉が一昨年に沢山編んで送ってくれました。
ウール100%なので凄く温かいです。
少し短めなので、手首足首にしています。
二つ目はインド綿などのスカーフです。
襟首に撒いたり、腰にまいたりして身に付けています。
三つ目は筒状の伸びる綿の生地です。
一メートル位に切って、更に上から30センチのところに
両方縦に少しハサミを入れるのです。腕が入る位です。
これはこの冬のダイヒット品でした。
首に被ったり、シャツにしたり、腹巻にしたり、ベストにしたり
ターバンにしたりと大活躍です。
私の趣味の一つに生地を買って置くというのがありまして、
この生地も一枚二百円ぐらいで買ったものです。
黄色、青色、紫色と何枚もあります。
丁度昨年の新聞に、新しい腹巻の利用法として載リました。
まさしく私のやり方と一緒でした。チョッピリ嬉しくなりました。
お陰でセーター等を買わずに済んでいます。
これってエコですねー!
