EF6611
国鉄が1968年(昭和43年)に製作した高速貨物列車専用機直流電気機関車です。
試作機・一次型・二次型と1989年から製作された100番台に分類され
本機は一次型です。同形の二次型は1985年からは寝台特急「さくら」「はやぶさ」等の牽引にも活躍しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/76fd3b8afa1470dd0942ce6d1a93de54.jpg)
おおみや鉄道ふれあいフェアでの展示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/e624c88ffd1ce9548c0e4ab3161fd756.jpg)
(広)は広島機関区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7a/953bdb4de06e68626bc50ef00d29c923.jpg)
運転台
国鉄が1968年(昭和43年)に製作した高速貨物列車専用機直流電気機関車です。
試作機・一次型・二次型と1989年から製作された100番台に分類され
本機は一次型です。同形の二次型は1985年からは寝台特急「さくら」「はやぶさ」等の牽引にも活躍しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/76fd3b8afa1470dd0942ce6d1a93de54.jpg)
おおみや鉄道ふれあいフェアでの展示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/e624c88ffd1ce9548c0e4ab3161fd756.jpg)
(広)は広島機関区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7a/953bdb4de06e68626bc50ef00d29c923.jpg)
運転台
がんばってください!