東京港青海コンテナ埠頭
ブログでも何回か紹介したキリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/09d7f2c7289ff7fe5c809a30c6e1976f.jpg)
青海南ふ頭公園から大井埠頭を望むと
四足で遠くを眺めているキリンが沢山。
東京湾だけでもかなりの数
これならば海外からの船舶が到着しても余裕で対応できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/42d73e04bb4c66d887d957179721c7bf.jpg)
正体はガントリークレーン
レール上を移動可能な構造を持つ門型クレーン
守備と攻撃の両面を兼ね備えた万能クレーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/fc173de5b3fac31e07c75a2ddffac96a.jpg)
接岸されたコンテナ船から荷物の積み降ろします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/edb7d46bfa9f7872750ea170350b150c.jpg)
埠頭には海上コンテナがいっぱい。
JR貨物のコンテナとは違いISOコンテナと言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/4066a2b0588a4f5ed90972e11b4e8d39.jpg)
コキ104 JRコンテナ さいたま新都心駅にて
勝つべからずとはとは守なり
勝つべしとは攻なり(孫子)
書かれている通りで意味は
敵に勝たせないのが守備である
敵に勝つのが攻撃である
仕事や生きていくことには様々な問題=リスクが生じるが
失敗しないようにするのが守り
成功するように新たな行動を起こすことが攻撃
守備をするのは戦力が足らない時、攻撃をするのは余裕がある時
今はじっと堪えて守り、力を蓄える時。
CANON G1X 2014.11.22
本日もご覧頂きありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ごきげんよう さようなら
☆ランキングに参加しています☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
ブログでも何回か紹介したキリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/09d7f2c7289ff7fe5c809a30c6e1976f.jpg)
青海南ふ頭公園から大井埠頭を望むと
四足で遠くを眺めているキリンが沢山。
東京湾だけでもかなりの数
これならば海外からの船舶が到着しても余裕で対応できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/42d73e04bb4c66d887d957179721c7bf.jpg)
正体はガントリークレーン
レール上を移動可能な構造を持つ門型クレーン
守備と攻撃の両面を兼ね備えた万能クレーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/fc173de5b3fac31e07c75a2ddffac96a.jpg)
接岸されたコンテナ船から荷物の積み降ろします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/edb7d46bfa9f7872750ea170350b150c.jpg)
埠頭には海上コンテナがいっぱい。
JR貨物のコンテナとは違いISOコンテナと言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/4066a2b0588a4f5ed90972e11b4e8d39.jpg)
コキ104 JRコンテナ さいたま新都心駅にて
勝つべからずとはとは守なり
勝つべしとは攻なり(孫子)
書かれている通りで意味は
敵に勝たせないのが守備である
敵に勝つのが攻撃である
仕事や生きていくことには様々な問題=リスクが生じるが
失敗しないようにするのが守り
成功するように新たな行動を起こすことが攻撃
守備をするのは戦力が足らない時、攻撃をするのは余裕がある時
今はじっと堪えて守り、力を蓄える時。
CANON G1X 2014.11.22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ごきげんよう さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
『ポチッとお願いします』
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei125_41_z_umi.gif)
群馬にも生産したものを輸出する企業があって、
おっきなポックス詰めた後、
コレで。いえいえ
このキリンが船に載せてくれるんですね。
埠頭のキリンさん、かっこいいです!
二枚目、キラリンが素敵です(o^-^o)
力強く大きいキリンです。
またキリンは港湾施設だけではありませんね。
工場でも見たことがあります。
大きいのも小さいのもあります。
神戸港や大阪港でも見られます。
キラリンは狙って見ました
株式会社エッジュの沖津と申します。
突然のご連絡失礼いたします。
当番組は色々な街を3日掛けて40キロほど徒歩で歩きながら、地元の方が勧める絶景を地元の方が撮った写真とエピソードを交えながら紹介する番組です。
現在、丸の内~銀座~浅草界隈を舞台に制作を進めております。
今回お台場周辺の景色も番組で紹介する絶景の一つとして取り上げたく、写真を探している中でご連絡させていただきました。
そこでこちらの投稿を拝見させて頂きまして、
“大井ふ頭の海のキリン”の写真を番組でご紹介させていただけないかなと思い連絡させていただきました。
ご協力いただくことは可能でしょうか、?一度ご検討いただけますと幸いです。
急なお願いで恐れ入りますが何卒よろしくお願い申し上げます。
——————————————
沖津怜万
株式会社エッジュ
〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷1-52-1KNビル4F
TEL:03-6427-4126
FAX:03-6427-4127
携帯:080-8161-8856
Mail:okitsu@ezh.co.jp
-——————————————