今日は「9」がつく日の空倶楽部
家内へのささやかなプレゼントです。

洋上からの景色

イタリアのポルトフィーノの港町の建物

青い空と青い海
ここはどこでしょう
先日の会社ミーティングであった話です。
タボリックシンドロームに「なりやすい」業種や職種は
営業系とか、システム・エンジニア。
これは血糖値が若いうちから上がっていて糖尿病とか、
心筋梗塞に成り易いそうです。
甘い飲み物をよく飲んだり、夜遅くに食事をとってしまうからだそうです。
そして肥満が原因で心臓の病気になって、という考え方が出てきました。
気をつけなければ。
ごきげんよう さようなら
CANON EOS7D+24-105mm f4L 2014.06.14
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
家内へのささやかなプレゼントです。

洋上からの景色

イタリアのポルトフィーノの港町の建物

青い空と青い海
ここはどこでしょう
先日の会社ミーティングであった話です。
タボリックシンドロームに「なりやすい」業種や職種は
営業系とか、システム・エンジニア。
これは血糖値が若いうちから上がっていて糖尿病とか、
心筋梗塞に成り易いそうです。
甘い飲み物をよく飲んだり、夜遅くに食事をとってしまうからだそうです。
そして肥満が原因で心臓の病気になって、という考え方が出てきました。
気をつけなければ。
ごきげんよう さようなら
CANON EOS7D+24-105mm f4L 2014.06.14




『ポチッとお願いします』

毎回、海上を一周します。
この景色がなんとも言い難いです。
ダッフィー 確かにこの町の人気者らしく
ショーには欠かせない存在ですね。
ヨーロッパに多く見られますね。
何百年も 長く使えるものだなと思いますね。
日本は地震大国だから無理かもしれません。
よく出来ています。
パーク内はさほど大きくないのですが
建物や池の配置で日本出あることを
忘れさせます。
青空にこの風景はマッチします。
イタリアには梅雨はないでしょうね。
チョットイタズラがすぎました。
ここは梅雨のある千葉県です。
やっと誕生日プレゼントをすることが
できました。
リフレッシュすることは大事ですね。
シーは大人の雰囲気が楽しめるところです。
私はbaraさんが紹介して下さった
USJへ行ってみたいです。
シーのゴンドラから見る景色海外のようで素敵ですよね。
奥様喜ばれたかな?
私も主人とシーに行ったときはのぉんびり
ただ歩いて アトラクションよりショート化を楽しんでいることが多いです。最近はダッフィちゃんが幅を利かせてますよね(笑)
大人も子供も楽しめる場所ですね。
夢を与えてくれる場所。
子供と行くこともなくなり家内とは
パーク内をゆっくり歩く事にしています。
休みなど目的を持って働くのが良いですね。
あっち(欧州人)の人は、老朽化しても建て替えずに何年も使ってるから、
昔のままの街並みが遺ってていいですよね。
いつ見ても良くできています。外国に来たような気分を味わえるのが嬉しいです。
素敵ですね。^±^
青空というのもうらやましいです。^±^ノ
イタリアは入梅とかはないのでしょうか?^±^
いいですね~!素晴らしいプレゼント!
日常から離れてリフレッシュ!ですね。
シーは行ったことがないのですが、長男の写真で楽しんでいます。
うちの娘も、月曜日が土曜日の振り替えで、
お友達とシーに行ってきました。
何度行っても楽しいみたいです。
私は、ここ数年、見送りです。。。。
一所懸命働くから、休みが楽しい。
休みのために、一所懸命働く。
まさに私がその通り。金曜日が待ち遠しいです。
スパイダーマンも人面魚もおもしろい~。