2012年3月17日ダイヤ改正により小田急線から2つの「あさぎり」が
姿を消します。
斬新なカラーリングのロマンスカー・RSE(20000形)
1991年から運行し、JR東海・御殿場線、沼津まで
乗り入れる特急「あさぎり」を中心に活躍。
中間にはダブルデッカー構造で2階建てとなっています。
1992年にブルーリボン賞を受賞。
こちらはJR東海の371系 新宿を10時20分に出発する「あさぎり3号」。
1991年1月に登場し、X1編成として特急「あさぎり」に1編成が登場しました。
JR東海内のホームライナーとしても使用されます。
新幹線のカラーリングをまとった個性的な特急車両です。
孤軍奮闘20年余りを生き抜いて来ました。
JR東日本は線区に合わせたカラーリングや用途に合わせた車両があり
JR西日本もカラーリングや用途に合わせた車両の他、国鉄型が元気に
走っています。
しかしJR東海は新幹線を始め在来線においても画一化された車両ばかりになり
この様に特定の1形式を維持するメリットはどうかと言う事でしょう。
代わりはMSE型で運行されます。また同時期にはロマンスカー・HiSE(10000形)も引退が決まっています。
2012.02.11撮影 南新宿~参宮橋 CANON G11
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
姿を消します。
斬新なカラーリングのロマンスカー・RSE(20000形)
1991年から運行し、JR東海・御殿場線、沼津まで
乗り入れる特急「あさぎり」を中心に活躍。
中間にはダブルデッカー構造で2階建てとなっています。
1992年にブルーリボン賞を受賞。
こちらはJR東海の371系 新宿を10時20分に出発する「あさぎり3号」。
1991年1月に登場し、X1編成として特急「あさぎり」に1編成が登場しました。
JR東海内のホームライナーとしても使用されます。
新幹線のカラーリングをまとった個性的な特急車両です。
孤軍奮闘20年余りを生き抜いて来ました。
JR東日本は線区に合わせたカラーリングや用途に合わせた車両があり
JR西日本もカラーリングや用途に合わせた車両の他、国鉄型が元気に
走っています。
しかしJR東海は新幹線を始め在来線においても画一化された車両ばかりになり
この様に特定の1形式を維持するメリットはどうかと言う事でしょう。
代わりはMSE型で運行されます。また同時期にはロマンスカー・HiSE(10000形)も引退が決まっています。
2012.02.11撮影 南新宿~参宮橋 CANON G11
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
車両が画一化されていき
面白味が欠けてきます。
この車両 設備良く 曲線のフォルムも
素晴らしいです