二階建て新幹線

E4系新幹線電車
オール2階建て新幹線電車で1997年12月に東北新幹線で営業運転を開始しました。

最高時速が240キロなので他の形式よりも遅く、近い将来廃車となります。
大量輸送の時代からパフォーマンスの時代への中で
一つの役目を果たしてきました。
日本の鉄道の進化は壁を乗り越え、
更なる壁を乗り越えてきたところにあります。
私の力の原点の一つであり、私が良いと思う唯一の韓流ドラマ
「宮廷女官チャングムの誓い」を見始めました。
2003年の作品ですが、勧善懲悪、自らの目標を達成するドラマです。
私は良く乗り越えなければいけない壁という言葉を使いますが、
その元はこれです。
第40話のミンジョンホの台詞
「わたしがいったい何をしたというのでしょう!」
「チャングムさんは悪くない。だだ超えなければならないという壁が、
人という壁が出来ただけです。乗り越えてください。
自身が無くても大丈夫。心で成し遂げればいい」
昨日の歩数 3790歩
Iphone7 2017/06/10 秋葉原
本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村

E4系新幹線電車
オール2階建て新幹線電車で1997年12月に東北新幹線で営業運転を開始しました。

最高時速が240キロなので他の形式よりも遅く、近い将来廃車となります。
大量輸送の時代からパフォーマンスの時代への中で
一つの役目を果たしてきました。
日本の鉄道の進化は壁を乗り越え、
更なる壁を乗り越えてきたところにあります。
私の力の原点の一つであり、私が良いと思う唯一の韓流ドラマ
「宮廷女官チャングムの誓い」を見始めました。
2003年の作品ですが、勧善懲悪、自らの目標を達成するドラマです。
私は良く乗り越えなければいけない壁という言葉を使いますが、
その元はこれです。
第40話のミンジョンホの台詞
「わたしがいったい何をしたというのでしょう!」
「チャングムさんは悪くない。だだ超えなければならないという壁が、
人という壁が出来ただけです。乗り越えてください。
自身が無くても大丈夫。心で成し遂げればいい」
昨日の歩数 3790歩
Iphone7 2017/06/10 秋葉原


ごきげんよう さようなら


『ポチッとお願いします』

廃止になるのですね。
時代の流れだから
仕方ないのでしょうが、
一抹の寂しさがあります。
別に鉄道ファンではありませんが
以前、よく利用したので、思い入れがあります。
岩手に仕事をしに行く時は好んで
2階建に乗りました。
新幹線も時の流れには勝てませんが、
技術は継承されて行きます。