幾つかの建物がライトアップされ、美しいレトロ建築を見ることができます。

日本銀行旧小樽支店金融資料館

昼間とは違った様相です。ライトアップによって
圧倒的な美しさを醸し出します。

旧三井銀行小樽支店

小樽駅
【今日の論語】
中庸の徳たるや、其れ至れるかな。
民鮮なきこと久し。
最高の徳とは、中庸であるのだけれど、
民にその行いが表れなくなって久しい。
両方を有しているしており二極論に囚われないということです
ちょうど良いところを探し当てることが出来れば、
進むべき道が自ずと明らかになって来るはずです。
中庸は孔子が最高の徳であると言い残した言葉です。
毎日 午前様のため、ご訪問は週末になりそうです。
CANON G1X 2015.04.30 小樽


ごきげんよう さようなら


『ポチッとお願いします』

昼と夜とで見え方が変わりますね。
特にメリハリが随分とわかるものです。
ライトアップも光源の強さ、色合いで
変わります。
船旅も良いですね。
私も最初に訪れた時は
青函連絡船と小樽迄の夜行で行きました。
時は流れても、その時の眺めと
記憶が残って入る事は嬉しい物です。
魅せられますね。
ビルの上のお月様もレトロっぽく感じます^^