千鳥ヶ淵(東京都千代田区)
さくらが満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/a4b3486d2aa19255ed194677c90459a7.jpg)
菜の花と桜と玉ねぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/04d8603f46bde36d391002749a77e2a0.jpg)
山手線の内側としては最大のサクラスポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2a/9407d1b1b6486cf5f0764146a2f526ca.jpg)
新たなスポットができて、かなりの人出でした。
東京タワーを入れて取れる箇所は限られており、今回新たに、
千鳥ヶ淵緑道入り口近くにできました。
前に行くことは出来ず、手を伸ばしてのハイポジションからの
ノーファインダーでの撮影です。
花見にと群れつつ人の来るのみぞ
あたら桜のとがにぞありける(西行)
美しいものに大勢の人を寄せ付ける罪。
とある企業セミナーに参加してきました。
2020年までに指導的地位の女性割合を30%にという国の呼びかけがありますが
中小では中々進まない様です。
その中では女性の扱いが述べられており、ある意見では
下手に叱ると雰囲気が悪化し、仕事が回らなくなり、
叱らなければ調子に乗るなどと扱いが難しい様です。
叱るは怒るではないので仕事の中で指導していけば良く、
この点は男女関係はありません。要するに同等ということです。
自己主張はしないが、もっとチャレンジしたいと思うのは
女性も同じで、期待や遣り甲斐を伝え
チャレンジすることによって視界が開けことを教える必要があります。
男性同様、仕事を任せ、権限を委譲するだけで
見違えるほどの活躍を見せるようになる女性社員もいます。
女性の活躍のためには、男性上司の考え方と女性自身の意識改革が必要です。
昨日の歩数 1846歩
CANON EOS M3 2016/04/01
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
本日もご覧頂きありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ごきげんよう さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
☆ランキングに参加しています☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村