2021年11月もEND 28日は好天にも恵まれ京都醍醐寺 第11番札所「准胝堂」で参拝。
平成20年の火災で上醍醐の准胝観音は下醍醐へ移動され、山へ登らなくても、下醍醐で御朱印を拝受できる
日曜日で御朱印を受けるのに行列1時間余り並んでいただきました。
秀吉が好んで植えた桜名所地であるが、今は枯れ木のみ やっぱり春のシーズンが見ごろの地になります。
2021年11月もEND 28日は好天にも恵まれ京都醍醐寺 第11番札所「准胝堂」で参拝。
平成20年の火災で上醍醐の准胝観音は下醍醐へ移動され、山へ登らなくても、下醍醐で御朱印を拝受できる
日曜日で御朱印を受けるのに行列1時間余り並んでいただきました。
秀吉が好んで植えた桜名所地であるが、今は枯れ木のみ やっぱり春のシーズンが見ごろの地になります。
11月25日 西国33か所巡りで 15番今熊野観音寺 16番清水寺 17番六波羅蜜寺 18番六角堂頂法寺
19番革堂行願寺の5か所を参拝。
おりしも紅葉の最盛期 人波もさすが「京都」と言わんばかりに多くの人で溢れていました。
20歳前後の中国系も多く、貸衣装に身を包み、艶やかな振袖で三年坂、五条坂で溢れていました。
今回は京都駅から市バスで巡りました
ゼストスパーク660cc 軽四輪に音センサー取付
マフラー出口にセンサー取付 マフラー出口から共振音が発生したため
センサーを取り付け 重心位置を変更し、共振点を移動さす方法をとる。
一応、対策は完了 音の発生は出なくなった。
今日は天気も良くてカーオーディオの取付を昨日の時点で未完成でしたので取付を行った
取り付けた状態です 一応、完成
CD OK FMラジオ OKです
完成のyoutube
購入品
CD&FMデッキ(車用) 中古購入
FMアンテナ
シャーシ(デッキ取付用)板金加工
スピーカー とりあえずR、Lの2個
配線 ビス ナット類
スピーカー埋め込み部加工 カッターで削り取る
スピーカーボルト固定
化粧ネット貼り付け嵌め込み
デッキ部配線通しとデッキ取付シャーシ固定
とりあえずここまで約4時間かかりました
その2は気が向いたら取り掛かります。
11月3日文化の日(祭日)
高速料金が11月1日より、元に戻り、旧祭日料金となって3割カットとなります。
来年度4月1日からはバイク料金は普通車の半額負担料金となり、益々遠出が待ち遠しくなる。
今日は肌寒い日でしたが、雨は降らず、厚めに着込んで8時半に家を出発。
バイクはフォルッツァ250cc 往復220km走行。
竜王ICから高速 養老JCTから東海循環高速経由で岐阜城まで。
岐阜城は金華山山頂にあり、途中までロープウェイ利用。そこから歩き 階段が結構きつい
登りも下りも急こう配多く、足がパンパンです。
山頂は景色よく美濃の国が見渡せます。
稲葉山→信長が「金華山と命名」もともとは斎藤道三の居城であったが、道三死後、この城を攻略し、
この地方一帯を平定するとともに地名も「井口」から「岐阜」に改称。
フォルツァ250 MF08のETCを収納しているBOXには鍵が掛からないため、ETC等、盗難防止で
鍵を取り付ける。
なぐさめ程度の鍵ですが、少々引っ張ったくらでは取れないので、これくらいでいいかも。
あまり頑丈にすると却ってあやしまれるため、そこそこの仕様にしました。
メインの引き出し式BOXは鍵がかかりますが、オーデオを収納するため、右の小物BOXにしました。