秘途裏ごと---バイク奮闘記

出会いを大切に気ままなバイク旅を思い出しながら、のんびりプログを広げていきます。

電動自転車 ウインカー&STOPランプ取り付け

2020-05-29 | Weblog

購入した電動自転車にスピードメーター&カレンダー&オドメーター&トリップメーターのマルチメーターを取り付け。バッテリーは1.5Vリチウムイオンのボタン電池 中国産のためダミーボタンですぐ消耗のため国産代替えLR44のボタン単電池に取り替える。

ウインカー

リヤキャリヤも取り付け

右のSWは方向指示器のセレクター

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国12番札所「岩間山正法寺」通称 岩間寺

2020-05-24 | Weblog

長い自粛生活から同県内であるが、大津市と京都府宇治市の境にある岩間山443m岩間寺へご祈祷、祈願でお参りしました。

京滋バイパス瀬田東ICより、車で15分程度、山頂まで車で行くことができます。

ぼけ封じの寺としても有名で毎年、5月、10月は祈願会が執り行われます。

帰りは竜王ICで降りて、近江牛「岡喜本店」で近江牛グリルビーフ重(テイクオウト価格税込1,500円⇒1,000円を奮発。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清食品 エスニック トムヤンクン即席麺」

2020-05-21 | Weblog

7種のスパイスを使用したクリーミーでコクのあるトムヤンクンスープ。

おうちで簡単エスヌック旅気分。ーーーがキャッチフレーズのインスタント麺です。

タイ・バンコクには2年住んでいましたが、味は本物です パクチーの香りも強くなく弱くなくでくせになる一品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”なんじゃもんじゃ” 満開

2020-05-15 | Weblog

「ナンジャモンジャ」の愛称で親しまれているヒトツバタゴの花が満開でわが町、近江八幡市安土町の佐々貴神社で満開になりました。

モクセイ科の落葉樹で愛称の由来は1枚の花びらが4つに割れて咲くなどから「何だこの花は?」という意味で「ナンジャモンヒャ」と呼ばれるようになったとか。

また佐々貴神社「佐々木神社」は佐々木一族の総本社でもあり、全国の佐々木名の方々が訪れるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フル電動自転車

2020-05-08 | Weblog

4月27日に手配した電動自転車が本日、入荷しました。もちろん中国製です。

①足こぎの普通自転車

②アシスト自転車

③フル電動自転車

もちろん③は公道走れません。

原付自転車として登録するには

ヘッドライト「キーONで点灯 ON/OFFのSWは不可

ナンバー灯 尾灯

ウインカー 点滅使用

クラクション

登録書類関係等を準備し、上記項目をクリヤするためにモディファイ実施しなければなりません。

バッテリーは24v 7.8Ah リチウムイオン 187Wh

コツコツやれば登録までこぎつけるかも?

開梱

梱包は260サイズ以下となるよう前輪、ハンドル、ペタル、フェンダーなどは取り外して梱包されています。

箱から取り出し

まず全論から取り付けます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼は🥵激辛インスタントラーメン

2020-05-08 | Weblog
韓国激辛ラーメン トッピングは玉子とスライスチーズ
食べ終わったら汗びっしょりです。
食べて出る汗は気持ちいいです。


原価65円ですかね。のせたスライスチーズがだんだんハート💓型になってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長~い緊急事態宣言から一部開放「パン作り」挑戦

2020-05-07 | Weblog

長い自粛生活、家に閉じこもったままの生活も5月7日より一部、開放

自粛生活の集大成として初めてのパン作りに挑戦しました。

最初は簡単に作れると思っていましたが-----。材料、道具を揃えるのがたいへんです。

レシピを見ながら進めるのですが、生地粉が散乱 粉だらけ。

・小麦粉:おいしいパンを作るには小麦粉の質が鍵!
・イースト(酵母):パンを膨らませるもと。生イースト・ドライイースト・インスタントドライイーストがありますが、初心者は予備発酵が不要で使いやすいインスタントドライイーストがおすすめ。
・食塩:パンの味を引き立て、発酵の手助けをします。
・砂糖:イーストの栄養分として働き、パンに焼き色と甘味を付けます。
・乳製品(牛乳、脱脂粉乳など):パンの香りを良くして、時間の経過により硬くなるのを防ぎます。
・水:パン生地にねばりを与えます。水が足りないと出来上がりが硬くなってしまいます。
・卵:パンの風味や香りを良くし、栄養価も高めます。
・油脂類(バターなど):パン生地を滑らかにし、パンの柔らかさをキープする役割を果たします。

以上が材料です。

冷蔵庫で生地をねかせたあと、オーブンレンジで焼き上げました。

製作工程中は手が粉だらけでカメラが持てませんのでカットです。

完成したロールパン

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする